• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

CXCR4システムを介した口腔癌の転移機構におけるmiR-518c-5pの役割

研究課題

研究課題/領域番号 26463046
研究機関獨協医科大学

研究代表者

内田 大亮  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (20335798)

研究分担者 宮本 洋二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 教授 (20200214) [辞退]
泉 さや香  獨協医科大学, 医学部, 助教 (30406227)
玉谷 哲也  徳島大学, 病院, 講師 (30274236) [辞退]
博多 研文  獨協医科大学, 医学部, 助教 (40566642)
永井 宏和  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部(歯学系), 准教授 (50282190) [辞退]
大江 剛  徳島大学, 病院, 助教 (60432762) [辞退]
栗林 伸行  獨協医科大学, 医学部, 助教 (80617332)
木内 誠  獨協医科大学, 医学部, 助教 (00759483)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードmiR-518c-5p / CXCR4 / 口腔癌 / 癌微小環境
研究実績の概要

われわれは、ケモカインレセプターCXCR4が口腔癌の転移システムの一つであること、CXCR4シグナルの標的マイクロRNA (miRNA)として同定したmiR-518c-5pが、口腔癌細胞の増殖・転移を促進することを明らかにした。近年,癌微小環境に対するexosome包埋型の分泌型miRNAの重要性が明らかにされており、miR-518c-5pが分泌型の転移促進miRNAとして癌微小環境へ作用している可能性を検討した。本年度は昨年度まで分離に難渋していたexosome分画の調整に成功し,まずmiR-518c強制発現株のexosomeが脈管内皮細胞に与える影響を検討した.その結果,miR-518c強制発現株由来のexosomeには多量のmiR-518cが存在し,このexosomeはmock細胞由来のものと比較して,脈管内皮細胞の遊走とtube formationを促進した.次にCXCR4依存的に誘導された内因性miR-518c-5pのexosomeを介した影響を検討した.しかしながら,exosomeにおける内因性miR-518c-5pの含有量は一般的な分泌型miRNAより2オーダー低く、癌微小管環境への影響を証明することができなかった.以上より,miR-518c-5pの転移促進作用は,癌細胞への直接的作用が主体であり,CXCR4シグナルの下流には他の分泌型miRNAが作用している可能性が示唆された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初予測していた,miR-518c-5pの癌微小環境への分泌型miRNAとしての作用を証明することができなかった.

今後の研究の推進方策

本研究結果は,miR-518c-5pのように細胞抽出物にて発現上昇があっても,分泌型miRNAとして作用するとは限らないことを示唆している。次年度は、培養上清からのアプローチによりCXCR4シグナルの下流に存在する新規分泌型miRNAを同定し、CXCR4シグナルの癌微小環境への作用機序を明らかにしたいと考えている.

次年度使用額が生じた理由

2017年4月1日より米国にて開催の全米癌学会に参加し,本研究成果を発表する予定であったため,出張費用として次年度使用額が生じた.

次年度使用額の使用計画

上述のごとく,成果発表を行った.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Chemoresistance of Cancer Cells: Oncogenic Mutation of the p53 Tumor Suppressor Gene2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Uchida, Hitoshi Kawamata, Fujiyuki Inaba, Ichio Fukasawa, Takahiro Fujimori
    • 雑誌名

      Current Signal Transduction Therapy

      巻: 11 ページ: 3-8

    • DOI

      10.2174/1574362411999160606163438

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/a/omfs-dusm.com/omfsdusm2017/home

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi