• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

口腔扁平上皮癌における遠隔転移マーカーの同定及び解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26463049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関熊本大学

研究代表者

田中 拓也  熊本大学, 医学部附属病院, 診療助手 (30631767)

連携研究者 篠原 正憲  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (90117127)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード転移 / Angptl4
研究成果の概要

口腔扁平上皮癌株から樹立した高転移株の解析により、自己産生TNF-α(腫瘍壊死因子)刺激を介したNF-кBの恒常的活性化による浸潤・転移の亢進を解明し、癌転移や患者生存率低下との相関からNF-кB活性化が予後マーカーとなる可能性を示した。今回、肺転移した高転移株で発現上昇率が最も高かったAngiopoietin like-4(ANGPTL4)に着目し、口腔扁平上皮癌での発現と患者予後との関係を解析した。

自由記述の分野

口腔癌転移マーカー

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi