• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

血管新生のin vitro評価系構築と周術期血管新生医療への貢献

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26463070
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

高石 和美  徳島大学, 病院, 講師 (20325286)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード血管新生 / 静脈麻酔
研究成果の概要

周術期に用いる静脈麻酔薬が血管新生に与える影響については明らかではない。血管新生には,血管内皮細胞増殖因子(Vascular endothelial growth factor: VEGF)の放出や,血管内皮細胞/線維芽細胞の増殖,血管内皮細胞の遊走,管腔形成が関与しているため,これらに対する静脈麻酔薬の影響を検討した。その結果,ミダゾラムとジアゼパムはラット大動脈平滑筋(A10)細胞からのVEGF産生を濃度依存性に増加させた。また,50 μMミダゾラムは,血管内皮細胞の遊走と管腔形成を有意に抑制した。その他の静脈麻酔薬は血管新生の各段階に影響を与えなかった。

自由記述の分野

歯科麻酔科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi