研究課題/領域番号 |
26463104
|
研究機関 | 松本歯科大学 |
研究代表者 |
中野 敬介 松本歯科大学, 歯学部, 准教授 (10325095)
|
研究分担者 |
村岡 理奈 松本歯科大学, 歯学部, 助教 (20549430)
辻極 秀次 岡山理科大学, 理学部, 教授 (70335628)
川上 敏行 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (80104892)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 骨髄移植 / GFP / 歯周組織 / 組織修復 / リモデリング |
研究実績の概要 |
GFPトランスジェニックマウス由来骨髄細胞移植マウスを作製し、損傷組織や歯牙牽引の初期組織変化を観察するためのモデル動物の作成を行った。具体的な方法は歯間にセパレータを挿入ることにより歯周組織に負荷を与える方法を採用した。負荷の強度を変更することにより歯周組織の障害モデルと歯牙の牽引モデルを作成し、歯周組織損傷モデル、リモデリング促進モデルとした。またこれとは別に、歯根膜を歯科用の削合装置を用いて実験的な歯髄炎、歯周炎を発生させ、歯周組織の傷害モデルとして使用した。さまざまな組織傷害をあたえた歯周組織において、歯周組織損傷やリモデリングを生じている組織の組織学的解析を行った。骨髄由来GFP 陽性細胞の同定は中でも本研究のキーとなる課題であり,HE 染色,免疫組織化学的染色、蛍光免疫二重染色を用いて多角的な検索と同定を行った。免疫組織化学的染色では歯根膜に傷害やリモデリングを発生させた後、継時的にマウスを屠殺し,下顎部組織を摘出、4%paraformaldehyde にて固定した。固定後EDTA にて脱灰,定法にてパラフィンブロックを作成した。パラフィンブロックは薄切後,抗Runx2 抗体,抗Msx2,抗CD31, 抗CD34抗体,HSP27, HSO47 を始めとするストレス関連因子などによる免疫組織化学的な検索をおこなった。また、移植骨髄肝細胞との関連性を明らかにするため、先に挙げた検索対象に加えて、 GFP 抗体,骨髄幹細胞マーカー,間葉系幹細胞マーカーを用いた蛍光免疫二重染色を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度は実験動物の作成と、モデル動物を用いた組織学的な検索、実際の組織を用いた組織傷害関連因子の検索、リモデリング関連因子の検索を予定していた。歯根膜傷害モデルマウスの作成、リモデリング促進モデルマウスの作成が当初の予定よりもスムーズに行うことができたため、これらのモデルマウスを用いた実験系が予定通りに行われた。現在組織学的な検索をおもに進めているところである。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き、組織傷害モデル動物、リモデリングモデル動物を用いて組織学的な検索を続けていく。今後は検索する因子の項目を増やし、骨、歯などの硬組織関連因子、神経内分泌関連因子、ストレス関連因子の検討を行う。さらに免疫組織化学的検索に加えて、遺伝子組織化学的な検索を予定している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初購入予定だったが、まだ購入していない試薬が存在しているので差額が生じている。
|
次年度使用額の使用計画 |
27年度の購入予定試薬に加え、26前年度購入しなかった試薬も購入する。
|