• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

成長軟骨細胞が自ら産生する分泌性蛋白質による分化制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26463113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

日高 聖  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (10389421)

研究分担者 山本 雅哉  植草学園大学, 保健医療学部, 教授 (20446115)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード軟骨細胞分化 / 分泌性蛋白質 / IGFBP5 / FGFR5
研究成果の概要

軟骨細胞分化にあずかる分泌性蛋白質因子の網羅的な同定をSST-REX法によって試み、マウス肋軟骨成長板軟骨から約70種のシグナル配列を有する分泌蛋白および膜蛋白質を同定した。この中から硬組織形成との関連が示されているIGFBP5およびFGFR5に注目し、IGFBP5は増殖軟骨細胞に、FGFR5は増殖軟骨細胞から肥大軟骨細胞にかけてそれぞれ特異的に発現していることを突き止めた。

自由記述の分野

小児歯科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi