• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

歯周組織の炎症性反応に対する糖尿病の影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26463149
研究機関愛知学院大学

研究代表者

菊池 毅  愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (40421242)

研究分担者 三谷 章雄  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (50329611)
松原 達昭  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (30209598)
成瀬 桂子  愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (30387576)
相野 誠  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (20572811)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード歯周病 / 糖尿病 / 終末糖化産物 / マクロファージ
研究実績の概要

糖尿病は歯周病の発症および進行に関与していることが、疫学的および分子生物学的に示唆されているが、その詳細な機序に関しては、未だ不明な点が多い。慢性的な高血糖状態は、終末糖化産物(AGE)の組織沈着を誘導し、AGEは起炎物質として作用することで周囲組織の持続性慢性炎症をもたらすと考えられている。AGEは、糖尿病患者の歯周組織においても多く沈着していることが示されており、慢性炎症性の骨破壊に関与していると思われる。今回、マウスマクロファージ細胞株であるRAW264細胞に対して、AGEを用いて糖尿病を想定した環境下におけるマクロファージの動態について検討を重ねた。各種濃度(0.01nM~10nM)のAGEおよび25ng/mlのRANKLを添加し、5日後のリン酸カルシウムでコーティングされた培養プレート上に出来る吸収窩を確認する破骨細胞活性化能に関して検討したところ、低濃度(0.01nM~0.1nM)のAGEと比較し、高濃度のAGE(0.3nM~10nM)は破骨細胞活性化能を示さなかった。また、上記実験系で 48h培養時に認めるReal-timePCR法を用いた低濃度刺激AGEによるMMP-9およびTRAPの遺伝子発現増加は、12h,18h,24hおよび36h培養時には、確認出来なかった。さらに、破骨細胞のマスター制御因子であるNFATc1に関しても同様の結果を得た。以上のことから、AGEは、濃度および作用時間により炎症性組織破壊の調節能が異なる可能性が示唆された。AGEによる想定される歯周組織破壊への影響に関して、今後も更なる解析が必要と考えられる。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Age-related changes of CD4 + T cell migration and cytokine expression in germ-free and SPF mice periodontium2018

    • 著者名/発表者名
      Irie Koichiro、Tomofuji Takaaki、Ekuni Daisuke、Fukuhara Daiki、Uchida Yoko、Kataoka Kota、Kobayashi Shuichiro、Kikuchi Takeshi、Mitani Akio、Shimazaki Yoshihiro、Morita Manabu
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 87 ページ: 72~78

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2017.12.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 エビデンスを2型糖尿病臨床にどう生かせばいい?-Evidence Based MedicineをReal Worldへ 糖尿病合併症予防 歯周病2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 幸司、菊池 毅、三谷 章雄、成瀬 桂子、松原 達昭
    • 雑誌名

      内科

      巻: 121 ページ: 121~126

    • DOI

      10.15106/j_naika121_121

  • [雑誌論文] New Irradiation Method with Indocyanine Green-Loaded Nanospheres for Inactivating Periodontal Pathogens2017

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Yasuyuki、Hayashi Jun-ichiro、Fujimura Takeki、Iwamura Yuki、Yamamoto Genta、Nishida Eisaku、Ohno Tasuku、Okada Kosuke、Yamamoto Hiromitsu、Kikuchi Takeshi、Mitani Akio、Fukuda Mitsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 18 ページ: 154~154

    • DOI

      10.3390/ijms18010154

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of interleukin (IL)-35 on IL-17 expression and production by human CD4+?T cells2017

    • 著者名/発表者名
      Okada Kosuke、Fujimura Takeki、Kikuchi Takeshi、Aino Makoto、Kamiya Yosuke、Izawa Ario、Iwamura Yuki、Goto Hisashi、Okabe Iichiro、Miyake Eriko、Hasegawa Yoshiaki、Mogi Makio、Mitani Akio
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 5 ページ: e2999~e2999

    • DOI

      10.7717/peerj.2999

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IL-15 and RANKL Play a Synergistically Important Role in Osteoclastogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Okabe Iichiro、Kikuchi Takeshi、Mogi Makio、Takeda Hiroaki、Aino Makoto、Kamiya Yosuke、Fujimura Takeki、Goto Hisashi、Okada Kosuke、Hasegawa Yoshiaki、Noguchi Toshihide、Mitani Akio
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry

      巻: 118 ページ: 739~747

    • DOI

      10.1002/jcb.25726

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of poly(ADP-ribose) polymerase activation in the pathogenesis of periodontitis in diabetes2017

    • 著者名/発表者名
      Adachi Kei、Miyajima Shin-ichi、Nakamura Nobuhisa、Miyabe Megumi、Kobayashi Yasuko、Nishikawa Toru、Suzuki Yuki、Kikuchi Takeshi、Kobayashi Shuichiro、Saiki Tomokazu、Mizutani Makoto、Ohno Norikazu、Noguchi Toshihide、Mitani Akio、Matsubara Tatsuaki、Naruse Keiko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology

      巻: 44 ページ: 971~980

    • DOI

      10.1111/jcpe.12758

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-like protein 2 regulates Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide-induced inflammatory response in human gingival epithelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno Tasuku、Yamamoto Genta、Hayashi Jun-ichiro、Nishida Eisaku、Goto Hisashi、Sasaki Yasuyuki、Kikuchi Takeshi、Fukuda Mitsuo、Hasegawa Yoshiaki、Mogi Makio、Mitani Akio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 ページ: e0184825

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184825

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯周病における組織破壊に関する免疫学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      菊池 毅、三谷 章雄、岡部 猪一郎、岡田 康佑、大野 祐、後藤 久嗣、藤村 岳樹、菱川 敏光、山本 弦太、福田 光男
    • 雑誌名

      日本歯周病学会会誌

      巻: 59 ページ: 185~190

    • DOI

      https://doi.org/10.2329/perio.59.185

    • 査読あり
  • [学会発表] 歯周病病態におけるTh17細胞に対するIL-35の役割についての基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      岡田康佑、藤村岳樹、菊池毅、相野誠、 神谷洋介、伊澤有郎、岩村侑樹、後藤久嗣、岡部猪一郎、三宅永莉子、長谷川義明、茂木眞希雄、三谷章雄
    • 学会等名
      第60回春季日本歯周病学会学術大会
  • [学会発表] 糖尿病誘導ラットにおけるインスリン投与が実験的歯周炎に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      西川徹、成瀬桂子、中村信久、足立圭、鈴木佑基、菊池毅、本田雅規、松原達昭、三谷章雄
    • 学会等名
      第146回日本歯科保存学会春季学術大会
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalisバイオフィルムに対してインドシアニングリーン封入ナノ粒子への半導体レーザー照射がもたらすaPDT効果について2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木康行、林潤一郎、岩村侑樹、岡田康佑、藤村岳樹、西田英作、相野誠、 菊池毅、山本浩充、三谷章雄、福田光男
    • 学会等名
      第29回日本レーザー歯学会総会・学術大会
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalisバイオフィルムに対するインドシアニングリーン封入ナノ粒子と半導体レーザー照射によるaPDTの殺菌効果2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木康行、林潤一郎、岩村侑樹、藤村 岳樹、岡田康祐、大野祐、後藤亮真、相野誠、西田英作、山本弦太、菊池毅、三谷章雄、福田光男
    • 学会等名
      第147回日本歯科保存学会2017年度秋季学術大会
  • [学会発表] アンジオポエチン様タンパク2は歯肉上皮細胞において炎症反応を遷延化させる2017

    • 著者名/発表者名
      大野祐、山本弦太、林潤一郎、西田英作、後藤久嗣、佐々木康行、菊池毅、 長谷川義明、茂木眞希雄、福田光男、三谷章雄
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
  • [学会発表] 慢性歯周炎患者に対するチームアプローチによる28年にわたる長期症例報告2017

    • 著者名/発表者名
      加藤万理、稲垣幸司、安藤和枝、森智恵美、日比麻未、小澤奈央、菊池毅、三 谷章雄
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
  • [学会発表] 歯周病関連細菌Porphyromonas gingivalisにおけるMfa5のMfa1線毛形成における役割2017

    • 著者名/発表者名
      飯島由羅,長谷川義明,菊池毅,三谷 章雄
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
  • [学会発表] 音波歯ブラシを用いた歯周病実習に関するアンケート調査2017

    • 著者名/発表者名
      白川哲、長野孝俊、五味一博、大塚秀春、林丈一郎、申基喆、藤村岳樹、菊 池毅、三谷章雄、両角祐子、佐藤聡 、佐故竜介、中村卓、吉成伸夫
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi