研究課題/領域番号 |
26463169
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
大迫 文重 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10398406)
|
研究分担者 |
山本 俊郎 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40347472)
喜多 正和 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60153087)
金村 成智 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70204542)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | カルテノイド / 粘膜炎 / 抗がん剤 |
研究実績の概要 |
β-クリプトキサンチン(β-cryptoxanthin 以下、β-cry)は、温州みかんに豊富に含有されているカロテノイドで、日本人において外国人と比較して血中濃度が高く、またβ-cry血中濃度が低い程歯周病罹患率が高いことが報告されている。そして近年、数多くの研究からβ-cryは、発がん抑制作用や抗酸化作用、糖尿病や骨粗鬆症の予防、体脂肪低減効果や美容効果などの健康増進作用があることが分かってきた。口腔粘膜におけるβ-cryの効果は未だ不明である。そこで、本研究ではヒト口腔粘膜上皮細胞(HO-1-N-1)にβ-cryならびに5フルオロウラシル(以下、 5FU)刺激を行い、サイトカイン発現に関する検討を行った。 Real-time RT-PCRにおいて5FU群がcontrol群に比べIL-6・IL-8mRNA発現が増加した。ELISAにおいて5FU群がcontrol群に比べIL-8の産生量が増加した。b-cry添加により5FU群に比べ、IL-6産生量が減少した。Cytometric Bead Arrayにおいて5FU刺激によりERKのリン酸化を促進した。また、β-cryの添加は5FU刺激によるERKのリン酸化を抑制した。 口腔粘膜上皮細胞に5FU刺激することにより炎症性サイトカインの発現が増大した。さらに、β-cryの添加により5FU刺激による炎症性サイトカイン発現レベルの増大が抑制された。これよりβ-cryは口腔粘膜上皮細胞に対して抗炎症効果を有しており、粘膜炎に対する治療薬となる可能性が示唆された。 5FUで生じる口腔粘膜上皮の炎症に対して、β-cryは抗炎症作用を有する可能性が判明した。これにより、天然食物に多く含まれる、安全性の高いβ-cryはがん化学療法で生じる口腔粘膜炎の新たな治療法となりうる可能性がある。
|