研究課題/領域番号 |
26463199
|
研究機関 | 愛知学院大学 |
研究代表者 |
鈴木 一吉 愛知学院大学, 歯学部, 講師 (80281468)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 医療コミュニケーション / 歯科医学教育 / 模擬患者 / 医療面接 / 説明・指導 / 患者 |
研究実績の概要 |
本課題の歯学教育における説明・指導場面の医療コミュニケーション教育プログラムの開発の中で、当該年度は、歯科治療における診療前および診療後の患者への説明指導内容の教育動画教材作成のためのシナリオ作成と、模擬患者と医療関係者を交えてシナリオのブラッシュアップに着手した。昨年度に引き続きSPシナリオの作成を行った。実際に動画に出演する模擬患者の選出を行い、出演する模擬患者と直接打ち合わせを行いシナリオの整合性の確認と演技を行う上での不自然さが無いかどうかの確認を行いシナリオの再修正に着手した。また、複数の医療関係者(歯科関係者に加え医師、看護師に加わっていただいた。)からシナリオ内容について意見を集め、実際の臨床場面で医療者側が対応に困った実体験を加え、シナリオの人物設定の修正に着手した。模擬患者との打合せでは演技を行う模擬患者のタイプに合うように人物設定の調整を開始した。さらに、シナリオ作成と平行して授業プログラムの検討に着手した。90分授業を仮想授業とし、90分間の授業中での動画教材の使用手順などの検討を医学教育の専門家の意見を聞きながら行った。以上より、当該年度の成果は、本課題の重要な位置づけである模擬患者のシナリオ作成が進み、かつ、教員向けの授業教材としての有用資源となるプログラム作成の基本的な構成を作成することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在まで課題の進捗状況はおおむね順調である。シナリオ作成やそのブラッシュアップがある程度進んでおり、教材のための模擬患者の選出はすでに終了している。さらに、授業の実施計画についての検討もシナリオ作成に平行して検討が進んでいる段階に入った。
|
今後の研究の推進方策 |
模擬患者の演技練習をSPシナリオに修正を加えながら進める。教員と模擬患者でシミュレーションを行い演技指導を行う。シナリオの修正は臨床場面の臨場感を高める点、模擬患者が演技しやすい設定にする点、学習者の興味向上を考慮する点を勘案し再設定する。模擬患者とのシミュレーションをすすめながら、90分授業を仮想しての授業プログラム作成を行う。授業プログラムが完成後、SPシミュレーションの映像制作を開始する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度、模擬患者への人件費の支出が見込まれていたが、人件費支出の対象が発生しなかったため次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
模擬患者に対しての人件費や動画教材の作成費用、テキスト作成の費用として当該助成金を使用する。
|