• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

視機能異常の患者に対応した、病院内の施設と接遇に関する指針の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26463209
研究機関神戸大学

研究代表者

松浦 正子  神戸大学, 医学部附属病院, 看護師 (30379440)

研究分担者 高岡 裕  神戸大学, 医学部附属病院, 准教授 (20332281)
関口 紗代  神戸大学, 医学部附属病院, 看護師 (30722045)
菅野 亜紀  神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (20457039)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード医療・福祉 / 看護学 / ユニバーサルデザイン
研究実績の概要

視覚障害は障害の種類や程度が個人毎に異なる。したがって、病院利用時の不便な点も患者によって異なることが予想される。本研究の目的は、色覚に障害を持つ色覚異常や視覚障害(全盲、弱視)といった広範な視機能異常の患者に対応した病院内の各種指針の確立、である。
今年度は、患者からの意見収集を実施し、色覚異常の患者向けの病院施設内の設備等改善を目的とした実験の準備を整えた。患者からの意見収集は、当院の患者サービス向上委員会の活動の一部である病院への投書を基に、色覚異常や視覚障害の患者に関する意見を調査した。その結果、病院内の点字ブロックに高齢者がつまずくという意見があった。この点に関して視覚障害者と意見交換したところ、解決策を見いだすことが非常に困難であることが判明した。今回の調査では色覚異常に関する投書はなかった。なお、これまでの患者サービス向上委員会の活動の中でも障害者や高齢者を含む弱者への対応について、第74回福祉情報工学研究会に招待されて講演を行った。
病院施設内の設備等改善を目的とした実験については、眼鏡型の色弱模擬フィルタを用意し、病院内を点検する準備を整えた。今後はこれを用いて、色覚異常の患者向けにカラーユニバーサルデザインの観点から病院施設内の配色に関して調査検討する。特に、病院施設内の案内表示、受付、診察室、待合室等を中心とした場所において、判別が困難な配色の検出に取り組む予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

病院への投書を調査し、福祉情報工学の研究者や視覚障害者と意見交換した結果、設備の改善に関しては、障害者への対応が高齢者では問題点になり得ることが明らかになった。今後の研究にどう生かすかを考える必要がある。また、色覚異常の患者向けの設備改善に関して、調査検討に必要な器具を入手した。

今後の研究の推進方策

前年度に引き続き、(1)患者から意見収集を行い、視覚障害や色覚異常の患者に関する問題点を調査し改善を検討する。その際、他の障害を持つ患者や高齢者の存在を考慮する。また、(2)入手した色弱模擬フィルタを用いて色覚異常の患者向け改善点を収集し分析する。次に、(1)で収集した意見と(2)で得られた解析結果を、①設備に関するもの、②接遇に関するもの、に分類し、改善点を明らかにする。次に、それぞれの改善点についての対策方法を策定する。

次年度使用額が生じた理由

次年度に研究支援者を雇用して実験を実施することになったため。また、研究発表した学会の開催地が勤務地内であったため、当初予定よりも国内旅費にかかる費用が少なかったため。

次年度使用額の使用計画

研究支援者を雇用し、実験を進める。また、研究成果の発表・関連研究の情報収集のための旅費やその他物品費等で研究費を使用する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 医科領域での弱者を含む障害者に関連した課題 -患者サービス向上委員会での活動を通して-2014

    • 著者名/発表者名
      松浦正子、花岡澄代、高瀬房子、外輪美都里、田仲みどり
    • 雑誌名

      信学技報(電子情報通信学会技術研究報告)

      巻: 114(217) ページ: 17-18

  • [学会発表] 医科領域での弱者を含む障害者に関連した課題 -患者サービス向上委員会での活動を通して-2014

    • 著者名/発表者名
      松浦正子、花岡澄代、高瀬房子、外輪美都里、田仲みどり
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第74回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      神戸大学楠地区キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi