研究課題/領域番号 |
26463215
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
竹野 ゆかり 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20509088)
|
研究分担者 |
藤本 悦子 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00107947)
有田 広美 福井県立大学, 看護福祉学部, 准教授 (30336599)
大島 千佳 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30405063)
間脇 彩奈 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10533341)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | リンパ浮腫 / 肥満 / 蛍光リンパ管造影 |
研究実績の概要 |
本研究では、1)肥満とリンパ浮腫の因果関係、2)肥満がリンパの流れに及ぼす影響を明らかにすることを目的とし、これを踏まえて効果的なCDTの確立を目指す。前者では乳がん手術を受ける患者を対象とし、後者ではラットを用いる。 1)については、研究計画書の作成、受け入れ施設との調整を終えていたが、急な都合で実施が不可能となった。そのため、新たな受け入れ先について現在探している段階である。今後は可能性のある受け入れ施設に出向いて説明を行い、日程の調整を図っていく。 2)については、平成26年度は、肥満ラットと2型糖尿病ラットを用いて、リンパ流の測定を行った。その結果、肥満ラットと糖尿病ラットでは、コントロールと比較し、リンパ流が遅い結果となった。これらの病態がラットの筋肉量に影響し、リンパ流の速度を遅くしたのではないかと考えている。この実験は次年度も行っていく予定である。また、深部のリンパ流を観察するために、ラットの後肢末梢の皮下にイヌリンを注射し、その排出速度をみる実験を行った。これについては、現在進行中であり、今後の結果を見て、追加実験と解析を行っていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成26年度に計画していた動物実験については、おおむね順調に進行している。肥満ラット、2型糖尿病ラットを用いてリンパ動態の評価を行った。ただし、動物用MRIを用いた実験については、設置してあったMRIの故障が続きアクセスが難しくなっているため、薬剤クリアランス法を用いた実験に切り替えている。この実験については、今後も継続していく予定である。 またヒトを用いた肥満とリンパ浮腫の追跡調査については、予定していた施設の都合により調査が不可能となった。今後は、別の施設にて行う予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、予定していた動物実験に加え、深部のリンパ流を追跡するために、薬剤(イヌリンなど)クリアランス法を用いて実験を行っていく。また、MRIの使用については、別の施設など受け入れ先を探していく。またリンパ節を切除したラットを用いて免疫組織化学を行い、肥満、糖尿病、コントロールとの比較を行っていく。 ヒトを用いた肥満とリンパ浮腫の追跡調査については、新たな受け入れ先を探し、予定していた調査を進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
所属先の変更に伴い、使用できる機材や施設に変更が生じたため、予定していた使用額より少ない結果となった。またヒトへの調査が開始できなかったことも、少ない使用金額に影響していると考えられる。
|
次年度使用額の使用計画 |
昨年度開始できなかったヒトを対象とした調査と、動物を用いた薬剤クリアランスの分析に充てる予定としている。
|