研究課題/領域番号 |
26463239
|
研究機関 | 埼玉県立大学 |
研究代表者 |
鈴木 玲子 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (20281561)
|
研究分担者 |
常盤 文枝 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (00291740)
安部 陽子 日本赤十字看護大学, 看護学部, 准教授 (30629449)
西田 乃生子 (山口乃生子) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (70381431)
中澤 良子 (大場良子) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (80381432)
森山 明美 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (10708522)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 看護師 / キャリア開発 / PBL / 臨床教育力 |
研究実績の概要 |
本研究は、病院と協同して、PBLを活用した中堅看護師の教育力向上を目的とした教育プログラムを展開し、その効果を検証することである。 平成27年度は、医療機関に対する現任教育の実態を明らかにするための中堅看護師に対する教育研修の実態調査の準備として、調査票の設問などを検討し、調査票作成を準備をした。また、今後PBLを活用した看護師用教育プログラムを実際に導入する介入研究の実践フィールドとしてA病院の看護部と調整を重ねて平成28年度より研究を進めるための準備を整え、教育プログラムについても検討した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成27年度中に予定していた医療機関への調査票の作成が遅れてしまい、年度内には発送までに至らなかったことが要因で、研究の進捗状況としてはやや遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
1.研究1 臨床における看護師研修実態に関する調査 調査票の準備はほぼ整っており、所属施設における倫理審査を受けたのち、調査票の発送作業を開始する。今年度内に調査結果の分析をまとめをおこなう。 2.研究2 PBLを活用した看護師教育プログラムの介入研究 本年度よりA病院の中堅看護師の教育力向上を目指した現任教育プログラムの企画から運営を担当することになっており、PBLを活用した教育プログラムの介入前後での変化を評価する調査方法の検討を早急に検討する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していた医療機関への調査研究のスケジュールに置く例を生じたことから、郵送費に関する支出がなかったことが主な理由である。
|
次年度使用額の使用計画 |
27年度度中に調査票の発送準備は整っていることから、倫理審査結果が出たことろで、28年度に入ってすぐにも発送作業に入る予定である。
|