研究課題/領域番号 |
26463283
|
研究機関 | 埼玉県立大学 |
研究代表者 |
菊地 悦子 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (90307653)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 高齢者長期ケア施設 / 看護管理 / 日常倫理 |
研究実績の概要 |
本研究は、高齢者長期ケア施設に日常倫理に基づくケアを確立する看護管理実践を支援するツールを開発することである。 平成26年度は、主に看護管理者を対象とした研修教材(ツール)と研究フィールドの開発を計画し下記のことを実施した。 1.介護老人福祉施設の看護管理者および介護老人保健施設の看護管理者に研究代表者が25年度までに開発した「高齢者長期ケア施設に日常倫理に基づくケアを確立する看護管理実践モデル」の概要を説明し、研修のニーズおよび開発した管理実践モデルの活用方法に関しての意見を聴取した。2.研究フィールドとして、A県B市C地区の介護老人福祉施設で組織する連絡会の代表者と日常倫理に基づくケアに関する研修の案を立案し27年度に実施の方向で計画を進める合意を得た。3.看護管理者から聴取した研修ニーズから、高齢者長期ケア施設の看護管理者に日常倫理に基づくケアという考え方を普及していく必要性を明確にすることができ、普及するために必要な日常倫理に基づくケアについて説明するツールの案を作成した。4.意見を聴取した看護管理者のネットワークを通して、国内で高齢者長期ケア施設の看護管理者として日常ケアに関する情報発信を行っている人、また、入所者の尊厳を保持した生活を保証するケアの確立に取り組み成果を出している看護管理者を推薦いただき、27年度に研究協力依頼ができる準備をした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
26年度は、25年度までに研究代表者が開発した「高齢者長期ケア施設において日常倫理に基づくケアを確立する看護管理実践モデル」を看護管理実務家に説明するための資料作成に予定していた期間より時間を要した。また、現役の高齢者長期ケア施設の看護管理者から意見を聴取するにあたって研究者と看護管理者の日程調整が難航したことが理由である。
|
今後の研究の推進方策 |
やや遅れてはいるが日常倫理に基づくケアという考え方を理解していただき研究フィールドとして協力の合意が得られた看護管理者があった。そのことから今後の推進方策としては、現場の看護管理者にわかりやすい「日常倫理に基づくケア」に関する解説書の作成を行い、考え方を波及し研究協力者を募っていく。そして、27年度内には支援ツール(管理者研修のテキスト)のバージョン1を作成し研修を実施しツールの評価をすることとする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
26年度に国内で高齢者施設ケアのナレッジ拠点として成果をだしている研修や場の視察を予定していたが、研究者と視察先の日程調整ができず27年度に繰り越しになった。
|
次年度使用額の使用計画 |
国内で高齢者施設のケアのナレッジ拠点となっている場の視察を行う。また、看護管理者支援ツール(研修テキスト)の印刷に必要なプリンター、インクの購入、および、テキストの準備、ツールの評価を行うためのデータ入力に伴う人件費として使用する。
|