• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

地方都市の急性期病院における認知症高齢者看護ケアシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26463298
研究機関聖隷クリストファー大学

研究代表者

吉村 浩美  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 臨床教授 (10573793)

研究分担者 山崎 律子  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 臨床教授 (20573794)
川口 里枝  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 臨床准教授 (20727771)
石切 啓介  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 臨床准教授 (30727772)
伊藤 章代  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 臨床准教授 (40727773)
篠崎 惠美子  人間環境大学, 看護学部, 教授 (50434577)
江上 直美  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 臨床准教授 (80727751)
小野 五月 (坂田五月)  聖隷クリストファー大学, 看護学部, その他 (90288407)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード院内ディケア / 高齢者ケア / 認知症ケアマッピング / 模擬患者
研究実績の概要

平成28年度は「高齢者集団ケアプログラム」の試行施設を公募し、実際に導入したうえで評価を行う予定であった。しかし、聖隷三方原病院での見学を元にそれぞれの病院で取組みを開始することができたため、計画を以下のように修正し実施した。
1.高齢者集団ケアを実施している病院において、開設準備、効果、継続のための支援を明らかにするために、6病院23名に対して質的調査を実施した。2.高齢者集団ケアの実態を認知症ケアマッピング法を用いて調査中である。平成28年~平成30年までに6回を予定しそのうち3回を実施した。3.認知症模擬患者を用いたシミュレーション学習を実施しその効果を検討した。4.眠りスキャンを用いて継続的にデータを収集中である。5.聖隷三方原病院にて高齢者集団ケアの見学を実施し、7病院の看護管理者、看護補助者、理学療法士たちと高齢者集団ケアのあり方について検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1.高齢者集団ケアの実施病院を対象に、開設準備、効果、継続について質的データを収集した。2.高齢者集団ケアの実態を認知症ケアマッピング法を用いて3回調査した。3.認知症模擬患者を用いたシミュレーション学習に聖隷三方原病院、浜松医科大学病院、磐田市民病院等の看護師が参加した。4.眠りスキャンを用いてデータを収集した。5.高齢者集団ケアの見学を聖隷三方原病院で実施し、7病院の看護管理者、看護補助者、理学療法士たちと検討できた。

今後の研究の推進方策

1.高齢者集団ケアの開設準備、効果、継続のための支援について分析を進める。
2.認知症ケアマッピング法を残り3回実施し、パーソン・センタードな視点から実態を分析する。
3.眠りスキャンを用いた睡眠データを分析する。
4.高齢者集団ケアプログラムとパーソン・センタード・ケア教育プログラムについては、地方都市の急性期病院へまとめを冊子として作成し配布を予定している。

次年度使用額が生じた理由

高齢者集団ケアの実施施設において質的研究を予定していたため、旅費を計上した。結果、研究参加施設は6ヶ所であり、研究参加者は同施設内で複数名が同じ日に研究に参加できた。そのため、旅費が少なくてすみ残金が生じた。

次年度使用額の使用計画

眠りスキャンデータ解析に費用が発生するためその経費にあてる。最終年であるため、まとめは冊子作成を予定している

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 急性期病院の認知症障害高齢者に対するパーソン・センタード・ケアをめざした看護実践自己評価尺度の開発2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ、吉村浩美他
    • 雑誌名

      日本老年看護学会誌

      巻: 20 ページ: 36-46

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 急性期病院における高齢者集団ケアと睡眠導入ケア2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤章代
    • 学会等名
      2016年度日本認知症ケア学会東海地域大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-12-04
  • [学会発表] 認知症ケアとマネジメント2016

    • 著者名/発表者名
      吉村浩美
    • 学会等名
      第47回日本看護学会-看護管理
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-27 – 2016-09-28
  • [学会発表] パーソン・センタード・ケアをめざした急性期病院における認知症看護プログラムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ、吉村浩美他
    • 学会等名
      第17回日本早期認知症学会
    • 発表場所
      鶴屋ホール(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-17
  • [学会発表] 看護教育に認知症模擬患者を用いたシミュレーション学習の効果2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ、吉村浩美他
    • 学会等名
      第17回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-03 – 2016-09-04
  • [図書] 急性期病院でのステップアップ認知症看護2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ、編集アドバイス吉村浩美
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      日本看護協会出版会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi