• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

外傷性脳損傷者の家族に対するWebを用いた問題解決プログラムの有効性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26463358
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関上智大学

研究代表者

石川 ふみよ  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (20190621)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード外傷性脳損傷 / 家族 / Web / 問題解決プログラム
研究成果の概要

外傷性脳損傷者を介護する家族が適応状態に至るためには、適切な問題解決を行えるようになることが必要である。在宅で脳損傷者を介護する家族は、病院で開催される家族プログラムに参加することが困難なことも多いため、先行研究と問題解決療法の研修を基にWebを用いた問題解決プログラムを構築した。5名のボランティアに試験的にプログラムに参加してもらったところ、問題の明確化に関して有効性が推察され、本格的な運用の示唆を得た。

自由記述の分野

リハビリテーション看護

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi