• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

子育て支援の輪をつなぐ小児医療と福祉のネットワークおよびプログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26463418
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関首都大学東京

研究代表者

飯村 直子  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授 (80277889)

連携研究者 込山 洋美  順天堂大学, 医療看護学部, 講師 (90298224)
中村 明子  杏林大学, 保健学部, 助教 (00583676)
研究協力者 赤津 美雪  日本赤十字社医療センター, 保育士
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード子育て支援 / 病児保育 / 病後児保育
研究成果の概要

本研究の目的は、子育て支援のために地域の小児医療と福祉のネットワークとプログラムを開発することであった。まず「子どもの健康の維持や回復に関する家族の予防及び対処行動」、「病児保育、病後児保育に関する現状と課題」について文献検討を行った。次に子育てサポートグループおよび病児・病後児保育施設においてインタビュー調査を実施し、①地域の子育て支援の現状と支援者たちのニーズ、②病児および病後児保育施設における看護職および保育職の親へのかかわりを明らかにした。これらの成果をもとに小児医療と福祉のネットワークおよびプログラムの開発を検討した。

自由記述の分野

小児看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi