• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

妊娠高血圧症候群(PIH)ハイリスク妊婦の体水分に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 26463442
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター

研究代表者

中田 かおり  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 国立看護大学校, 准教授 (70469980)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード妊婦 / 高血圧 / 体水分 / 健康 / 助産
研究実績の概要

本研究の目的は、妊娠高血圧症候群(PIH)ハイリスク妊婦の体水分に焦点をあて、妊婦のPIH発症/妊娠末期の血圧上昇に関連する影響因子・生理学的検査値を探索することである。妊婦健康診査あるいは家庭で測定・評価が可能な因子・検査値を中心に探索することによって、評価指標の作成等、PIH発症/妊娠末期の血圧上昇のリスク低下につながる取り組みへの基礎資料となること、妊婦自身のセルフケア能力の向上につながる評価指標の開発に資することを目指している。
本年度は昨年度から引き続き、研究方法の検討を行うため文献検討とヒアリングを通して情報収集を行った。PIH発症あるいは症状の悪化と水分管理との関連を検討する研究はごく限られているため、本研究で収集すべきデータの項目やデータ収集の時期・方法を具体化するために、関連領域の研究成果を幅広く検討した。また、先行研究で得られた成果から、PIH発症に関連する因子・検査値とほかの妊娠期特有の異常につながる因子・検査値との関連性を検討するため、先行研究の研究成果を吟味した。妊娠中に血圧値が正常高値の妊婦とほかの妊娠異常を発症した妊婦とで、発症への関連性が示唆された因子・検査値を比較した結果、血圧が正常高値であった妊婦では、一日に摂取している飲料の種類や量に特徴が認められた。そのため、摂取する飲料の成分や摂取行動にいたる背景などを含めた調査が必要と考えている。
今後は、先行研究の分析と情報収集の結果から具体化した研究方法を用いて、調査を開始する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

本年度は、情報収集と収集した情報の統合、先行研究の研究成果の検討およびとりまとめに予想以上の時間を要した。また、研究者の異動にともなう研究環境の調整に相当の時間を要したため、研究計画を決定し、開始することができなかった。

今後の研究の推進方策

研究計画を完成し、所属施設、研究協力施設の倫理審査の承認を得て、本調査を開始する予定である。調査は、データ収集と平行してデータが一定量収集できたところで分析を行い、対象数を含めた研究方法の見直しと必要な修正を行いながら進めていく予定である。また、先行研究等、現在把握している知見の公表を、学会誌、学会発表等を通して引き続き行っていく。

次年度使用額が生じた理由

本年度は、調査を開始できなかった。そのため、データ収集に伴う謝金・謝品費、研究補助者への人件費・謝金、データ管理のための物品費、研究方法を具体化するための外部専門家やアドバイザー等との交流・会議のための会議費、旅費が残った。

次年度使用額の使用計画

次年度は、データ収集にかかる研究補助者への人件費、研究参加者・協力施設への謝品費用、打ち合わせにかかる会議費、旅費の支出が見込まれるため、約310万円の研究費を使用する見込みである。データ収集にかかる人件費・謝金として約170万円、研究協力者への謝品約30万円、データ収集・管理のための器材購入費として約20万円、先行研究および研究進捗状況の公表および国内外の研究者へのコンサルテーションや研究者との意見交換のための学会等参加費用、学会誌投稿費用として約70万円、その他会議費・消耗品等で約20万円の使用を予定している。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 生体インピーダンスによる妊婦の体水分と妊娠・分娩期の異常との関連:パス解析を用いた検討2016

    • 著者名/発表者名
      中田かおり,堀内成子
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 30 ページ: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 生体インピーダンスを用いた切迫早産およびその疑いのある妊婦の体水分に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      中田かおり
    • 学会等名
      第30回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館・総合研究8号館、国際科学イノベーション棟(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-20

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi