研究課題/領域番号 |
26463507
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
片山 典子 横浜市立大学, 医学部, 講師 (40612502)
|
研究分担者 |
荒木田 美香子 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (50303558)
川野 雅資 山陽学園大学, 看護学研究科, 教授 (80169747)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 青年期統合失調症者 / 臨界期 / 訪問看護ケア |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、初回精神病エピソードから5年以内の臨界期(以下、臨界期)の青年期統合失調症者の訪問ケアを行っている看護職を対象にケア実践を明らかにし、「青年期統合失調症者の臨界期における訪問看護ケアリスト」(以下、ケアリスト)を作成し、信頼性・妥当性の検証を確認したうえで、ケアリストを開発する。本研究では、さらにケアリストを実践で活用し、効果を実証的に検証することを目的とする。臨界期は、最も脆弱性が高く、自傷や自殺、触法行為、再発、家族機能の低下などさまざまな問題が生じやすい時期であり、「治療中断」を防ぐことは患者や家族の安寧の維持や、患者の地域生活の維持にもつながることであり、本研究の意義といえる。 今年度の研究としては、ケアリストの開発に向けて臨界期の青年期統合失調症者の訪問ケアを行っている看護職を対象にケア実践を明らかにする段階にあり、臨界期の青年期統合失調症者の訪問ケア実践を明らかにした研究はみられない。この点においても本研究を行う意義があると言えよう。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
【目的】本研究の目的は、訪問ケアをしている看護職が、初回精神病エピソードから5年以内の臨界期(以下、臨界期)の青年期統合失調症者に行うケア実践内容を明らかにし、ケアリストを作成することである。 【方法】 1.調査対象者:臨界期の青年期統合失調症者(18-25歳)を対象に訪問ケアを行っている看護職者とした。岡山県、三重県、東京都、千葉県で臨界期の青年期統合失調症者の訪問ケアをしている看護職9名である。 2.調査方法:各対象者に訪問ケアを行った臨界期の青年期統合失調症者の事例のうち、具体的なケア行為が想起しやすい事例について、最も近い訪問日に行ったケア内容を時系列で想起するように依頼し、ケアの内容について半構成的インタビューを行った。また、調査対象者の基礎情報についても語ってもらうように依頼した。①インタビュー内容(訪問前・訪問中・訪問後にその事例に関して行ったすべてのケア、訪問ケア以外にその事例に行った業務)②基礎情報内容(訪問看護経験年数、精神科訪問看護経験年数、臨床経験、精神科経験年数、週あたりの訪問件数)60~80分の半構成面接調査を行い、24事例についてインタビューを行った。 3.分析方法:精神科訪問看護の経験者を含む研究者らでワーキンググループを構成し、語られたケア内容について継続的に討議を重ね、ケア内容の分類を行っている。ケア内容の分類の過程では、内容の精選、ワーキンググループによる会議日程の調整がつかず、やや遅れが生じている。
|
今後の研究の推進方策 |
現在進行している研究者らで構成されるワーキンググループを構成し、語られたケア内容について継続的に討議を重ね、ケア内容の分類を行っている。今後は更に、その妥当性を検討するために、青年期統合失調症者の訪問ケアを提供する看護職者によるファーカスグループインタビューを行い、意見を参考に修正を加え、ケア内容を整理する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
26年度に、研究者らで構成されるワーキンググループを構成し、語られたケア内容について継続的に討議を重ね、ケア内容の分類・データベース化の作業を終了する予定であった。しかし、予定以上にケア内容の分類・データベース化の作業、ケア内容の検討に時間を要し、計画が27年度にずれ込んでいるためワーキンググループによる検討会議のための交通費、図書費、データ処理に関する文具、ファイル等に当てる80,000円が次年度使用額として生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
26年度持ち越し額80,000円は、ワーキンググループで行う検討会議のための交通費、図書費、データ処理に関する文具、ファイル等にあてる計画である。 27年度請求額の1,100,000円は、専門誌、市町村の広報誌、及び全国訪問看護事業協会に加盟している訪問看護ステーション6,801施設、日本精神科病院協会の会員病院1,213施設及び医療機関のホームページなどの公開されている情報をもとに8,468施設を対象に全国調査を行う郵送費、文具・消耗品(封筒、印刷紙、プリンターインク・トナー等)、データ入力委託費、国際学会での成果報告の旅費等に使用する予定である。
|