研究課題/領域番号 |
26463575
|
研究機関 | 聖路加国際大学 |
研究代表者 |
小林 真朝 聖路加国際大学, 看護学部, 准教授 (00439514)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 地域看護学 / 公衆衛生看護学 / 動物との共生 / 地域づくり / 人と動物の関係 |
研究実績の概要 |
本研究は、動物との共生経験と他者との交流や地域参加といった社会的健康側面との関連についての分析を通して「動物との共生を基盤としたCommunity Developmentモデル」の構築と検証を行うことを目的とし、以下のように段階的に研究を進めている。1.「動物との共生」概念についての文献検討、2.「動物との共生」に関する先進的研究・実践機関における専門的知識の収集および「動物との共生を重視した地域づくり」に取組む自治体および活動実践者へのインタビュー、3.「動物との共生と社会的交流・地域参加の関連」についての質問紙調査、4.調査結果を踏まえたモデル構築およびワークショップの開催を通じた概念モデルの検証 1.「動物との共生」についての概念分析 「動物との共生」概念について、共生学、人と動物の関係学、ソーシャル・キャピタル、都市計画など隣接領域における先行研究等の文献を検索・収集し、概念分析を進めている。 2.専門的知識の収集 1)米国コロラド大学のDr. Kathy Magilvyより、研究方策についての助言を得た。また、人と動物との関係に関する研究分野で著名な研究者である、米国コロラド大学のDr. Cheryl Krause-Parelloにコンタクトを取り、次年度のコンサルテーションについて依頼を行った。 2)人と動物の関係に関する研究や地域づくりに関する研究について、国内の学術集会に参加し、専門的知識の収集を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
初年度である2014年度は、教育上で生じた課題への対応、新たな教育課程の開設準備などで、研究者が計画当初の想定以上に多忙を極めたため、研究計画がやや遅れている。4年間の研究期間で当初の研究目標に到達できるよう、研究計画を修正した。
|
今後の研究の推進方策 |
1.専門的知識の収集 「動物との共生」の研究の先進地である米国にあるデルタソサエティ(シアトル)の活動視察およびコロラド大学看護学部Dr. Dr. Cheryl Krause-Parelloが代表を務めるCanines Providing Assistance to Wounded Warriors: a Health Research Initiative for Veteransプログラムの視察を行う。 2.動物との共生に取り組む自治体および活動実践者へのインタビュー 「動物との共生」を重点課題として掲げる自治体担当部署へのインタビューを行い、地域における共生の概念と実践活動との関連について分析を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2014年度は、研究計画の遅れから、予定していたノートパソコンおよびソフトウェアの購入を行わず物品費の支出が減額となった。また、大学業務のため、計画していたAmerican Public Health Association Annual Conferenceへの参加が出来なかったことで海外旅費の支出が無くなり、次年度繰越が発生した。
|
次年度使用額の使用計画 |
初年度に予定していたノートパソコンおよびソフトウェアの購入、2015年度シカゴで開催される、143rd American Public Health Association Annual Conferenceに参加するための海外旅費・学会参加費について支出するほか、米国デルタソサエティ(シアトル)およびコロラド大学(デンバー)での専門的知識の収集のための海外旅費・謝金、先進取り組みを行っている自治体でのインタビュー謝金、テープ起こしなどに支出する。
|