• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ストレス関連疾患における予防薬及び治療薬としてのポリフェノールの有効性の基礎解析

研究課題

研究課題/領域番号 26500022
研究機関産業医科大学

研究代表者

豊平 由美子  産業医科大学, 医学部, 准教授 (90269051)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードcatecholamine / polyphenol / tyrosine hydroxylase / acetylacholine receptor / Ca channel
研究実績の概要

メディカルハーブ成分でストレス軽減効果の有る予防薬や気分障害の治療薬として適用できるフィトケミカルを選定、評価する基礎研究である。カテコールアミン神経系へ作用するものを細胞レベルで同定し、動物実験系で生体における気分障害への影響を解析し、神経機能への有効性と作用機序等を多角度から検討していくことを目的としている。 交感神経系機能のモデル系としての培養ウシ副腎髄質細胞とヒト神経芽細胞(SK-N-SH)を用いてカテコールアミン神経機能に影響するフィトケミカルとして、今年度は柑橘系機能性成分のNomilin 、Auraptene 、Limoninを選定し、詳細な検討を行った。
Nomilin 、Auraptene 、Limonin はアセチルコリン(ACh)受容体刺激によるCA分泌を抑制した。Nomilinはニコチン性ACh(nACh)受容体刺激によって引き起こされるCA分泌と[Ca-45]イオン流入を濃度依存的(10-100 μM)に抑制し、[Ca2+]i変動も抑制した。電位依存性Caチャネル活性化による[Ca2+]i変動には影響しなかった。Aurapteneはチロシン水酸化酵素(TH)のSerine40のリン酸化を増加させた。長期処理においてnACh受容体と電位依存性Caチャネルを介するCA分泌を抑制した。Aurapteneの48時間処理においてTotal CA量の減少が認められ、CA生合成の律速酵素であるTH蛋白量が増加した。THのセリン31、40のリン酸化は抑制された。
柑橘系リモノイドであるNomilinとクマリンであるAurapteneは、ニコチン性アセチルコリン受容体のイオンチャネルを阻害することにより、カテコールアミン分泌を抑制することが示唆された。Auraptene はCA生合成系の機能調節に関与しているが、その機序については検討が必要である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Decreased Bronchial Eosinophilic Inflammation and Mucus Hypersecretion in Asthmatic Mice Lacking All Nitric Oxide Synthase Isoforms.2016

    • 著者名/発表者名
      Akata K, Yatera K, Wang KY, Naito K, Ogoshi T, Noguchi S, Kido T, Toyohira Y, Shimokawa H, Yanagihara N, Tsutsui M, Mukae H
    • 雑誌名

      Lung

      巻: 194 ページ: 121-124

    • DOI

      10.1007/s00408-015-9833-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 柑橘類クマリン化合物オーラプテンのカテコールアミン分泌に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      豊平 由美子、坂巻 路可、吉永 有香里、李 暁佳、長友逸郎、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール (長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [学会発表] ポリフェノール化合物シリマリンのカテコールアミン分泌・生合成及びインシュリン分泌に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      坂巻 路可、豊平 由美子、吉永 有香里、李 暁佳、田村和之、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール (長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [学会発表] カテコールアミン分泌と生合成に対する松節抽出物の効果:ウシ副腎髄質細胞での検討2017

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳 、豊平由美子 、堀下貴文 、石兼 真 、吉永有香里 、 佐藤教昭 、筒井正人 、柳原延章
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール (長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [学会発表] 柑橘類機能成分のカテコールアミン動態に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      豊平 由美子、坂巻 路可、李 暁佳、吉永 有香里、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第46回 日本心脈管作動物質学会年会
    • 発表場所
      琉球大学医学部臨床講義棟(沖縄県西原町)
    • 年月日
      2017-02-10 – 2017-02-11
  • [学会発表] β-carboline化合物ノルハルマンの副腎髄質細胞におけるカテコールアミン動態に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      坂巻 路可、豊平 由美子、李 暁佳、吉永 有香里、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第46回 日本心脈管作動物質学会年会
    • 発表場所
      琉球大学医学部臨床講義棟(沖縄県西原町)
    • 年月日
      2017-02-10 – 2017-02-11
  • [学会発表] インヨウカク成分イカリソサイドAのカテコールアミン分泌及び生合成の抑制作用2017

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳 、豊平由美子 、堀下貴文 、石兼 真 、張 晗 、吉永有香里 、 佐藤教昭 、上野 晋 、筒井正人 、柳原延章
    • 学会等名
      第46回 日本心脈管作動物質学会年会
    • 発表場所
      琉球大学医学部臨床講義棟(沖縄県西原町)
    • 年月日
      2017-02-10 – 2017-02-11
  • [学会発表] フラボン化合物のアピゲニンとルテオリンによるカテコールアミン生合成・分泌調節作用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      豊平由美子、坂巻路可、松田有希、馬場宏佳、李 暁佳、吉永有香里、石兼 真、柳原延章
    • 学会等名
      第69回 日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-11-26
  • [学会発表] Ikarisoside Aのニコチン性アセチルコリン受容体を介するカテコールアミン分泌と生合成の抑制効果2016

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳 、豊平由美子 、堀下貴文 、石兼 真 、張 晗 、吉永有香里 、 佐藤教昭 、上野 晋 、筒井正人 、柳原延章
    • 学会等名
      第69回 日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-11-26
  • [学会発表] 培養ウシ副腎髄質細胞におけるカテコールアミン生合成・分泌に及ぼす柑橘類フィトケミカルの影響2016

    • 著者名/発表者名
      長友 逸郎,小代 麻由,豊平由美子,李 暁佳,吉永有香里,石兼 真,柳原 延章
    • 学会等名
      第34回 産業医科大学学会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマティーニホール(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-10-01
  • [学会発表] 植物由来化合物によるカテコールアミン動態に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子、堀下貴文、石兼 真、吉永有香里、柳原延章
    • 学会等名
      第34回 産業医科大学学会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマティーニホール(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-10-01
  • [学会発表] アピゲニンとルテオリンのカテコールアミン動態に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      豊平由美子、坂巻路可、松田有希、馬場宏佳、李 暁佳、吉永有香里、石兼 真、柳原延章
    • 学会等名
      第9回 トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎市)
    • 年月日
      2016-10-01
  • [学会発表] 副腎髄質細胞におけるカテコールアミン動態に及ぼすインヨウカクイカリソサイドAの影響2016

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子、堀下貴文、吉永有香里、石兼 真、柳原延章
    • 学会等名
      第9回 トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎市)
    • 年月日
      2016-10-01

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi