• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

東アジアの「水」を巡る「伝統の森」の文化の資料化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26503019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化学
研究機関神戸女子大学

研究代表者

李 春子  神戸女子大学, 文学部, 非常勤講師 (40535788)

研究協力者 嵯峨井 建  
大谷 一弘  
崔 松鉉  
尹 石  
朴 錫坤  
荘 世滋  
平良 徹也  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード水 / 伝統の森 / 文化の継承 / 生態保全 / 河畔林 / 海岸林 / 文化誌 / 資料化
研究成果の概要

東アジアには、山・川・海と地域社会が深く関わる「伝統の森」文化が遍く存在する。伝統芸能の原点の祭りを行う空間であり、五感に広がる風景でもある。現在、その文化の認識希薄と人為的影響・生態的危機の共通課題により、未来に持続保全が困難である。
本研究は、東アジア(日本・韓国・台湾)における「伝統の森」の文化の資料化である。「伝統の森」の空間位置・植生・生育状況・由来・地域誌を図鑑形式で100カ所の資料化を完成させた。東アジアの「伝統の森」の生態保全と文化継承に寄与し、自然と共生する豊かな文化を未来に繋ぐものである。

自由記述の分野

文化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi