• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

原子力災害被災者への住情報提供と生活再建に向けた社会関係の再構築に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26504006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土地・住宅・不動産研究
研究機関京都大学

研究代表者

前田 昌弘  京都大学, 工学研究科, 講師 (50714391)

研究分担者 高田 光雄  京都美術工芸大学, 工芸学部, 教授 (30127097)
浦部 智義  日本大学, 工学部, 准教授 (10409039)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード住宅復興 / 原子力災害 / コミュニティ / 生活再建 / シナリオ / 東日本大震災
研究成果の概要

本研究は、東日本大震災に伴う原子力災害被災者(福島第一原発事故の影響により避難生活を送る人々)への住情報提供(住宅の獲得や生活・仕事の安定化に関わる情報の収集・発信や相談等)をめぐる問題に着目し、被災者の生活再建における住情報提供の役割の理解を通じて、今後の被災者支援の課題と方策を探った。福島県内の避難先、および福島県外の避難先の一つである京都市を主な対象として、被災者への住情報提供とその評価(各自治体による施策、及び施策を補完する市民の取り組み等)を明らかにし、情報共有の基礎となる主体間の関係とその再構築の方向性、それらを支える復興住宅計画・復興住政策のあり方について具体的に明らかにした。

自由記述の分野

建築計画・都市計画

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi