• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

質量分析法による金属結合タンパク質の構造解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26505016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 オミクス計測科学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2015-2016)
独立行政法人理化学研究所 (2014)

研究代表者

浅川 大樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 分析計測標準研究部門, 主任研究員 (60584365)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードAnalytical Chemistry / Mass Spectrometry
研究成果の概要

金属結合タンパク質の構造解析手法開発の基礎研究として、金属-ペプチド複合体の質量分析におけるフラグメンテーション過程について研究を行った。
まずペプチドの電子移動解離タンデム質量分析法において金属塩添加により生成する金属-ペプチド複合体をプレッカーサーイオンとして用いることでアミノ酸配列を反映する良好なスペクトルが得られることを明らかにした。このメカニズムについて検討するために計算化学を用いて、遊離プロトンを含まない金属-ペプチド複合体を計算化学により設計し、メカニズムを明らかにした。さらにこのメカニズムを応用し、リン酸基と特異的に結合する金属錯体を用いリン酸化ペプチドの配列解析法を開発した。

自由記述の分野

分析化学、質量分析

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi