• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

宇宙微小重力による骨量減少を予防・改善する天然キサントフィル類の有用性立証

研究課題

研究課題/領域番号 26506004
研究機関東京農工大学

研究代表者

平田 美智子  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (40544060)

研究分担者 宮浦 千里  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20138382)
稲田 全規  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80401454)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード生物・生体工学 / 宇宙空間 / 骨粗鬆症 / 機能性食品
研究実績の概要

国際宇宙ステーションの本格運用により宇宙での有人活動が活発化し、微小重力による骨量低下や筋委縮が問題となっている。微小重力による骨量低下を予防・改善する方策は宇宙飛行士の健康管理のみならず、高齢化により顕在化している骨粗鬆症の予防法に活用できる点でも意義深い。本研究課題では、キサントフィル類を用い、微小重力による骨量低下を阻止できるキサントフィルを決定し、骨粗鬆症への予防効果とそのメカニズム解明も進め、宇宙飛行士サプリメントの開発を目指している。安全で食品として日常摂取が可能な天然キサントフィルに着目し、昨年度、キサントフィル類が骨吸収を抑制し、骨形成を促進して骨量増加効果を示すことを報告した。平成27年度は、次の2種の実験を実施した。第一に、キサントフィル(ルテイン、ベータクリプトキサンチン)の骨への作用メカニズムの解析について、骨吸収へのキサントフィルの作用を破骨細胞誘導因子(RANKL)の遺伝子発現、破骨細胞のアポトーシス誘導について解析した。その結果、ルテインとベータクリプトキサンチン共に、骨芽細胞におけるRANKL遺伝子発現を抑制し、破骨細胞のアポトーシスを誘導した。骨形成への作用は、ルテインは骨芽細胞に作用して骨形成関連因子Runx2の遺伝子発現を促進し、石灰化を亢進することを見出した。第二に、骨粗鬆症モデル動物である卵巣摘出マウスにキサントフィルを投与する動物実験を実施した。その結果、ベータクリプトキサンチンあるいはルテインを投与すると大腿骨の骨密度が増加し、マイクロCT解析により大腿骨遠位部海綿骨が増大することを見出した。これら知見は、キサントフィルが骨吸収を抑制して骨量増加作用を発揮することを明確に示すものであり、宇宙微小重力による骨量減少をキサントフィル摂取により予防・改善できる可能性を示している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

昨年度、キサントフィルの3種のうちで最も骨吸収抑制と骨形成促進作用が強力な因子をルテインとして同定した。そこで、本年度は当初計画であった、実験モデルを用い、骨への作用メカニズムの解析ならびに骨粗鬆症への有効性の検証を完了した。ルテインは、破骨細胞誘導因子や骨形成促進因子ならびに骨形成抑制因子の遺伝子発現を介して骨作用を制御することが明らかとなった。また、骨粗鬆症モデル動物である卵巣摘出マウスにおいて、ルテインは、体重ならびに子宮重量に影響を与えず、骨量を回復させる作用を有することが示唆された。さらに、次年度実施予定であった、微小重力による骨量低下モデル動物を用いた予備検討も実施した。これらの成果は平成28年度の本課題を円滑に進め、より前倒しの課題実施を可能とする。これら理由により、当初の計画以上に進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

これまでの成果により、ルテインが骨粗鬆症による骨量低下を予防・改善する有効な因子であることが示唆されたため、平成28年度は、主として微小重力による骨量減少へのキサントフィル(ルテイン)の有効性を検討する。具体的には、宇宙環境の微小重力による骨量低下のモデル動物として知られている尾部懸垂マウスを用いて、ルテインを投与し、骨の防御作用を示すか否かを明らかとする。尾部懸垂マウスは特殊ケージにて飼育を行い、ルテインの経口投与と非投与群を作製し、比較対照群として通常飼育マウスを用いる。術後3週において、大腿骨の骨密度(BMD ; bone mineral density)はDEXAを用いて定量化し、マイクロCT解析により大腿骨遠位部における海綿骨の3次元解析を行なう。組織レベル解析は大腿骨の切片を作製し、骨形態計測を行なう。さらに、これら骨の退行性変化とともに大腿骨骨格筋の定量化解析や組織切片を解析し、ルテインによる筋委縮阻止への有効性を示すか否かについて解析する。以上、研究計画あるいは研究を遂行する上での障壁はなく、当初計画を上回る順調な課題実施が可能である。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] The optimal duration of PTH(1-34) infusion is one hour per day to increase bone mass in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Noda H, Joyashiki E, Nakagawa C, Asanuma K, Hayasaka A, Kato M, Nanami M, Inada M, Miyaura C, Tamura T
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull.

      巻: 39(4) ページ: 625-630

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] がんの増殖と転移におけるプロスタグランジンEの関与と創薬展開2016

    • 著者名/発表者名
      稲田全規、宮浦千里
    • 雑誌名

      別冊BIO Clinica

      巻: 5 ページ: 147-151

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epigallocatechin gallate (EGCG) suppresses lipopolysaccharide-induced inflammatory bone resorption, and protects against alveolar bone loss in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tominari T, Matsumoto C, Watanabe K, Hirata M, Florian M.W. Grundler, Miyaura C, Inada M
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 5 ページ: 522-527

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Indoxyl sulfate exacerbates low bone turnover induced by parathyroidectomy in young adult rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata J, Hirai K, Asai H, Matsumoto C, Inada M, Miyaura C, Yamato H, Watanabe-Akanuma M
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 79 ページ: 252-253

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Melanoma Cell Contact Induces Stromal Cell Autocrine Prostaglandin E2-EP4 Receptor Signaling that Drives Tumor Growth, Angiogenesis and Metastasis.2015

    • 著者名/発表者名
      Inada M, Takita M, Yokoyama S, Watanabe K, Tominari T, Matsumoto C, HirataM, Maru Y, Maruyama T, Sugimoto Y, Narumiya S, Uematsu S, Akira S, Murphy G, Nagase H, Miyaura C
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290(50) ページ: 29781-29793

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Combined effects of soy isoflavones and β-carotene on osteoblast differentiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishide Y, Tousen Y, Tadaishi M, Inada M, Miyaura C, Kruger MC, Ishimi Y
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 12(11) ページ: 13750-61

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 羊土社2015

    • 著者名/発表者名
      稲田全規
    • 雑誌名

      骨ペディア 骨疾患・骨代謝キーワード事典

      巻: 1 ページ: 184-185

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 炎症から癌転移におけるプロスラグランジンEの役割2016

    • 著者名/発表者名
      稲田全規
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター 神経研究所所内セミナー
    • 発表場所
      国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 (東京都小平市)
    • 年月日
      2016-02-05
  • [学会発表] 破骨細胞形成におけるカルシウムシグナリングの解析2015

    • 著者名/発表者名
      福田菜摘、富成司、松本千穂、平田美智子、稲田全規、宮浦千里
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 破骨細胞分化に対するβクリプトキサンチンの効果2015

    • 著者名/発表者名
      市丸亮太、富成司、松本千穂、平田美智子、稲田全規、宮浦千里
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] LTAによる炎症性骨吸収の誘導作用2015

    • 著者名/発表者名
      眞田歩美、富成司、松本千穂、平田美智子、稲田全規、宮浦千里
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 破骨細胞分化におけるmTOR複合体の関与2015

    • 著者名/発表者名
      金子雄大、富成司、松本千穂、平田美智子、稲田全規、宮浦千里
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 前立腺癌の浸潤におけるMMP-13の関与2015

    • 著者名/発表者名
      杉本麻貴、渡邊健太、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] ROS経路を介したメラニン産生の制御2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽貴之、渡邊健太、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] I型コラーゲンによる細胞機能調節の検討2015

    • 著者名/発表者名
      沼川悟、渡邊健太、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] PGE2による前立腺癌細胞の移動調節作用2015

    • 著者名/発表者名
      亀井雄介、渡邊健太、平田美智子、稲田全規、宮浦千里
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] I型コラーゲン上における癌細胞増殖メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      菅谷旬、渡邊健太、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] Prostaglandin receptor signaling drives collagen degradation and tumor progression.2015

    • 著者名/発表者名
      稲田全規
    • 学会等名
      第2回GIRシンポジウム
    • 発表場所
      東京農工大学 グリーンホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-19 – 2015-11-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Natural compound screening models for lifestyle related bone diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      稲田全規
    • 学会等名
      Joint symposium for Asian Net of Animal Cell Technology by JAACT, TCELS and MU
    • 発表場所
      Satang Mongkolsuk Hall, Faculty of Science, Mahidol University,Bangkok,Thailand
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨粗鬆症の予防と骨量維持に関わる分子の研究2015

    • 著者名/発表者名
      稲田全規
    • 学会等名
      “食と健康”研究会 ロコモティブシンドローム
    • 発表場所
      サントリーワールドリサーチセンター (京都府相楽郡)
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-13
    • 招待講演
  • [学会発表] MMP13-induced type I collagen degradation plays a key role in the prostate cancer dependent bone metabolism.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Hirata M, Miyaura C, Inada M
    • 学会等名
      ASBMR2015
    • 発表場所
      Discovery Hall-Exhibit Hall 4B of the Washington State Convention Center in Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2015-10-09 – 2015-10-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Indole sulfate as a metabolite in CKD patients regulates low turnover of bone metabolisms through OAT-3 transporter.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata M, Tominari T, Inada M, Miyaura C
    • 学会等名
      ASBMR2015
    • 発表場所
      Discovery Hall-Exhibit Hall 4B of the Washington State Convention Center in Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2015-10-09 – 2015-10-12
    • 国際学会
  • [学会発表] A gram positive bacterial toxin lipoteichoic acid induces inflammatory bone resorption through PGE2 production.2015

    • 著者名/発表者名
      Tominari T,Hirata M, Miyaura C, Inada M
    • 学会等名
      ASBMR2015
    • 発表場所
      Discovery Hall-Exhibit Hall 4B of the Washington State Convention Center in Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2015-10-09 – 2015-10-12
    • 国際学会
  • [学会発表] グラム陽性細菌由来LTAによるTLR2受容体を介した炎症性骨吸収の誘導作用2015

    • 著者名/発表者名
      松本千穂、富成司、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-25
  • [学会発表] インドール代謝性の尿毒性物質であるインドキシル硫酸による骨代謝調節作用の検討2015

    • 著者名/発表者名
      富成司、松本千穂、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-25
  • [学会発表] 前立腺癌の浸潤と転移における3型コラゲナーゼ/MMP13の関与2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊健太、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第24回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 発表場所
      シティプラザ大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-24
  • [学会発表] 癌細胞の増殖におけるⅠ型コラーゲン分解と3型コラゲナーゼ/MMP13の関与2015

    • 著者名/発表者名
      菅谷旬、渡邊健太、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第24回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 発表場所
      シティプラザ大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-24
  • [学会発表] 癌の骨転移におけるProstaglandin E2の関与(Roles of prostaglandin E2 in cancer bone metastasis)2015

    • 著者名/発表者名
      稲田全規
    • 学会等名
      第24回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 発表場所
      シティプラザ大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-24
  • [学会発表] Beta-Cryptoxanthin inhibits osteoclast functions in inflammatory bone resorption.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryota Ichimaru, Tsukasa Tominari, Chiho Matsumoto, Michiko Hirata, Masaki Inada, Chisato Miyaura
    • 学会等名
      第12回アジア栄養会議 第69回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Glucose metabolism in prostate cancer cells is involved in its cell growth.2015

    • 著者名/発表者名
      Shun Sugaya, Kenta Watanabe, Erina Kiuchi, Michiko Hirata, Chisato Miyaura, Masaki Inada
    • 学会等名
      第12回アジア栄養会議 第69回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-18
    • 国際学会
  • [産業財産権] 骨疾患の予防又は治療用組成物2015

    • 発明者名
      宮浦千里、稲田全規
    • 権利者名
      国立大学法人東京農工大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-513754
    • 出願年月日
      2015-09-25

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi