• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

心不全における睡眠時無呼吸症と水分シフトの関係性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26507010
研究機関順天堂大学

研究代表者

葛西 隆敏  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60465036)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード睡眠時無呼吸 / 心不全 / 水分シフト
研究実績の概要

心不全患者の予後改善のために対処可能な予後規定因子の同定が重要とされており、その一つとされる睡眠時無呼吸症(Sleep Apnea: SA)の病因として、日中下肢に貯留した水分が就寝時に仰臥位の姿勢をとることで上半身へ再分布する水分シフトがあり、その関連性をさらに証明する目的で、心不全の病態が変化すると水分シフト量も変化し合併するSAの状態も変化するか否か、また、水分シフトを減少させるような介入によって、SAの状態が変化するか否かなどを明らかにすることを目的とした以下の観察研究を行った。
1) 急性非代償性心不全にて入院した患者において、急性期を乗り越え安定期に入った比較的早期の段階と退院直前に、終夜睡眠ポリグラフ(PSG検査)とその際の水分シフト量の測定、心機能評価、日中活動性の評価を二回行い、通常の心不全治療・心機能の改善に伴い水分シフト量、SAの重症度、タイプの変化が見られる否かと各変化同士の関連性を検討した。これに関しては、18例の患者で安定期に入った比較的早期の段階でのPSG検査と水分シフト量の測定、心機能評価、日中活動性の評価を行った。そのうち4例において二回目のPSG検査と水分シフト量の測定を行い、心不全の病態の変化に伴うSAの状態の変化について検討し、中間解析を行った。この中間解析結果を国内学会(第79回日本循環器学会学術集会)へ応募し発表した。
2)僧帽弁閉鎖不全の手術症例において、手術前後での心不全・心機能の改善に伴い水分シフト量の変化、SAの重症度、タイプの変化が見られるか否かと各変化同士の関連性の検討については、2例の僧房弁閉鎖不全症例で術前術後のデータを収集した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

下肢水分量の測定のための装置の専用電極がはがれやすいため予想よりも多く必要となったが、オーストラリアから個人輸入の形で入手しなければならず、その手続きなどで予想外の時間を要したために遅れを生じた。

今後の研究の推進方策

現在は専用電極を予定された測定回数で使用する数よりも多く入手できたため、今後はこれの入手による遅れは生じないものと考える。当初の予定を半年ずらし、本年度の上半期中に急性非代償性心不全にて入院した患者における通常の心不全治療・心機能の改善に伴う水分シフト量、SAの重症度、タイプの変化に関する検討の予定した30症例のデータを入手し終了させる。さらに僧帽弁閉鎖不全の手術症例における術前後での水分シフト量の変化、SAの重症度、タイプの変化に関する検討も当初の予定を半年ずらし昨年度の予定である10症例に加え10症例として計20症例のデータを入手し、予定数のうち残る10症例分のデータは来年度に繰り越す。本年度から開始予定であった心臓リハビリテーション(心リハ)による介入研究に関しては、その準備を本年度内に開始する。

次年度使用額が生じた理由

追加購入を予定していた生体インピーダンス法による水分量測定装置とアクチグラフが丁度バージョンアップするということで昨年度内での購入をやめ、今年度購入を予定していたPCと統計ソフトの購入と切り替えたため。

次年度使用額の使用計画

昨年度末に水分量測定装置とアクチグラフの新しいバージョンのものが市販開始されているので、そちらの購入に当てる予定。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Altered breathing syndrome in heart failure: newer insights and treatment options.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Kasai T, Kisaka T, Rossiter HB, Kihara Y, Wasserman K, Daida H.
    • 雑誌名

      Curr Heart Fail Rep

      巻: 12 ページ: 158-165

    • DOI

      10.1007/s11897-014-0250-4.

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The upper airway in sleep disordered-breathing.2014

    • 著者名/発表者名
      Taranto Montemurro L, Kasai T
    • 雑誌名

      Minerva Med

      巻: 105 ページ: 23-40

  • [雑誌論文] Craniofacial anatomical risk factors in men with obstructive sleep apnea and heart failure: a pilot study.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoshita A, Kasai T, Takahashi M, Inoshita H, Kasagi S, Kawana F, Ishiwata S, Ohno M, Yamaguchi T, Narui K, Ikeda K.
    • 雑誌名

      Sleep Breath

      巻: 18 ページ: 439-445

    • DOI

      10.1007/s11325-013-0906-4.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immediate changes in severity and type of sleep-disordered breathing following mitral repair.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada A, Kasai T, Suda S, Kato T, Murata A, Kato M, Oishi A, Yamamoto T, Kuwaki K, Inaba H, Daida H, Amano A.
    • 雑誌名

      Exp Clin Cardiol

      巻: 20 ページ: 145-148

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Randomized, double cross-over study to investigate the influence of saline infusion on sleep apnea severity in men.2014

    • 著者名/発表者名
      Yadollahi A, Gabriel JM, White LH, Taranto Montemurro L, Kasai T, Bradley TD.
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 37 ページ: 1699-1705

    • DOI

      10.5665/sleep.4084.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of rostral fluid shift on upper airway size and mucosal water content.2014

    • 著者名/発表者名
      Kasai T, Motwani SS, Elias RM, Yanagisawa N, Spiller N, Paul N, Bradley TD.
    • 雑誌名

      J Clin Sleep Med

      巻: 10 ページ: 1069-1074

    • DOI

      10.5664/jcsm.4102.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Positive airway pressure therapy for heart failure.2014

    • 著者名/発表者名
      17.Kato T, Suda S, Kasai T.
    • 雑誌名

      World J Cardiol

      巻: 6 ページ: 1175-1191

    • DOI

      10.4330/wjc.v6.i11.1175.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bradyarrhythmias may induce central sleep apnea in a patient with obstructive sleep apnea.2014

    • 著者名/発表者名
      Suda S, Kasai T, Kato M, Kawana F, Kato T, Ichikawa R, Hayashi H, Kawata T, Sekita G, Itoh S, Daida H.
    • 雑誌名

      Heart Vessels

      巻: April 19 ページ: Epub

    • 査読あり
  • [学会発表] 14.Postgraduate course: Respiratory Neurobiology and sleep. Sleep apnea and heart failure.2014

    • 著者名/発表者名
      Kasai T.
    • 学会等名
      19th Congress of Asia Pacific Society of Respirology.
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 13.Assembly of Respiratory Neurobiology and Sleep Assembly Session 1: Advances in OSA Pathophysiology, Comorbidity and Treatment. Fluid Shift in patients with the sleep disordered breathing.2014

    • 著者名/発表者名
      Kasai T.
    • 学会等名
      19th Congress of Asia Pacific Society of Respirology.
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Change in type of sleep-disordered breathing from predominant central to obstructive sleep apnea following coronary artery bypass grafting.2014

    • 著者名/発表者名
      Yatsu S, Kasai T, Murata A, Kato T, Suda S, Hiki M, Matsunaga E, Miyazaki T, Takagi A, Daida H.
    • 学会等名
      第18回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
  • [学会発表] Pulmonary hypertension associated with obesity hypoventilation syndrome: a case report2014

    • 著者名/発表者名
      Takasu K, Matsumoto H, Nishiyama H, Kasai T, Miyazaki T, Takagi A, Konishi H, Ohmura H, Miyauchi K, Daida H.
    • 学会等名
      第18回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
  • [学会発表] Influences of sleep-disordered breathing and its treatment by positive airway pressure on mortality and rehospitalization in patients with systolic heart failure following acute decompensation.2014

    • 著者名/発表者名
      Suda S, Kasai T, Murata A, Yatsu S, Kato T, Hiki M, Daida H.
    • 学会等名
      American Thoracic Society International Conference 2014
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-21

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi