水環境中に拡散した低濃度放射性セシウムを除去することを目的に、吸着実験によって現場適用可能なCs吸着機能をもつ自然素材を選定し、その吸着機構の解明について実験的研究を行った。自然素材の物理的および化学的特性、吸着等温線、および吸着速度を検討した結果、2種の自然素材を選定した。選定されたクン炭およびオガクズ(ブナ)は、それぞれCsに対して高い吸着率、吸着速効性をもつことが示された。また、破過実験によって両者のCs吸着機構は素材から溶出するKとのイオン交換作用であると考えられ、その吸着プロセスは自然素材の特性により特異なものであることが示された。
|