• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

地域密着型金融政策がもたらす地域イノベーションシステムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26512001
研究機関山形大学

研究代表者

小野 浩幸  山形大学, 大学院理工学研究科, 教授 (20312754)

研究分担者 藤原 貴典  岡山大学, 研究推進産学官連携機構, 教授 (20274011)
川名 優孝  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (00456310)
伊藤 正実  群馬大学, 研究・産学連携戦略推進機構, 教授 (60274742)
川崎 一正  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (50214622)
木村 雅和  静岡大学, イノベーション社会連携推進機構, 教授 (50177929)
北村 寿宏  島根大学, 学内共同利用施設等, 教授 (60314621)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード地域密着型金融 / 地域イノベーション / 産学連携
研究実績の概要

本研究では、地域密着型金融の導入によって活発化した地域金融機関の企業経営支援活動に着目し、その実態と産業創出等の効果、当該活動に影響を及ぼす因子について調査・検証を行った。3か年計画の初年度となる平成26年度には全国の国立大学法人及び全金融機関に対してアンケート調査を実施した。また、研究期間全期を通じて、全国の活動の実態について現地ヒアリング調査を実施した。加えて、特に特徴ある事例については、地域金融機関の実務担当者を招聘し、先進事例に学ぶ研究セミナーや研究会を各年度において開催した。
これらの調査結果は、研究分担者から構成される研究推進タスクフォース会議において共有され、分析の視点が都度議論された。分析の結果として得られた知見については、学会研究大会等においてセッションを組み一般講演として発表されたほか、研究論文としてとりまとめ、産学連携学会、地域活性学会の学会誌に投稿、査読受理後に掲載された。
これら一連の研究活動の結果、以下のことが明らかとなった。地域密着型金融の導入によって地域金融機関における様々な企業経営支援活動が展開されている。それは、当初の政策誘導色の強い性格のものであったものから、中小企業金融円滑化、地域中小企業活性化へと金融機関に求められている要請が大きく変化するなかで、より多様かつ自発的な活動内容へと変化してきている。一方、金融機関の活動の多くには地域性が大きく影響し、広域的活動については今後の展開を待つ状況にある。金融機関の意識として、支援活動を通じて金融業務にプラスの効果を期待する傾向が特に地方銀行に表れているのに対し、大学等との連携による新産業の創造については依然として消極的姿勢も見られた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 地方国立大学と地域金融機関による地域経済活性化システム2017

    • 著者名/発表者名
      加藤博良,武田哲,小野浩幸
    • 雑誌名

      地域活性研究

      巻: 8 ページ: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域金融機関の環境変化が学金連携に及ぼした影響に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      加藤博良,川名優孝,小野浩幸ほか8名
    • 雑誌名

      産学連携学

      巻: 13,1 ページ: 48-64

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 人材糾合のマネジメント~人的資源活用(HRM)の視点から~2016

    • 著者名/発表者名
      小野浩幸
    • 学会等名
      化学工学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 地方大学と金融機関の連携による地域中小企業支援2016

    • 著者名/発表者名
      小野浩幸,武田哲,三條大輔
    • 学会等名
      地域活性学会第8回研究大会
    • 発表場所
      小布施町公民館(長野県小布施市)
    • 年月日
      2016-09-04
  • [学会発表] 金融機関を核とした地域産業コミュニティによる経営人材の育成事例2016

    • 著者名/発表者名
      武田哲,小野浩幸
    • 学会等名
      地域活性学会第8回研究大会
    • 発表場所
      小布施町役公民館(長野県小布施市)
    • 年月日
      2016-09-04
  • [学会発表] 大学等と金融機関の学金連携に関するネットワーク分析と類型化2016

    • 著者名/発表者名
      小野浩幸
    • 学会等名
      産学連携学会第14回研究大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-06-16
  • [学会発表] 産学連携における障壁とその克服に向けた金融機関の貢献に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      武田哲,兒玉直樹、鹿野一郎,小野浩幸
    • 学会等名
      産学連携学会第14回研究大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-06-16
  • [学会発表] 6次産業化事業体における成長性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      高屋聡,小野浩幸,野田博行,柊紫乃
    • 学会等名
      産学連携学会第14回研究大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-06-16
  • [学会発表] トマト銀行が岡山大学外地域の大学等と推進する産学官金連携と知的資産経営支援について2016

    • 著者名/発表者名
      藤原貴典,野瀬真治
    • 学会等名
      産学連携学会第14回研究大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-06-16

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi