• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

地方議会先例データベースの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26512010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公共政策
研究機関新潟県立大学

研究代表者

田口 一博  新潟県立大学, 国際地域学部, 准教授 (20376411)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード地方議会 / 議会先例 / 議会運営 / 会議規則 / 自治法制 / 議長会 / 議会史 / 議会図書室
研究成果の概要

地方議会の運営実態を把握するために、北海道から九州までの12市町村議会、2県域議長会で明治~昭和期町村議会の先例・会議録等を収集し、議会研究の基盤となる資料データベースを構築した。
資料から、中央で定められた自治法制は行政機関と異なり都道府県庁・議会からではなく、町村議会の連合組織である議長会によって議会の標準会議規則の改正によって継受されること、議長会は中央統制的機能を有さず民主的なボトム・アップ活動をしていること等が確認された。
議会会議録・議案は執行機関の正史にない多様な事実・意見を記録した歴史的資料であるが、議会図書室に整備されないなど保存利用に問題が多いことを明らかにした。

自由記述の分野

議会学、公共政策、行政学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi