• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

江戸期石高データに潜む数理構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26520206
研究機関香川大学

研究代表者

青木 高明  香川大学, 教育学部, 准教授 (30553284)

研究期間 (年度) 2014-07-18 – 2018-03-31
キーワード郡村誌 / ネットワーク解析 / コミュニティ検出 / 歴史GIS
研究実績の概要

本課題の目的は,江戸期の石高・人口データ等を元に当時の人口動態・生産システムを統計・ネットワーク科学のアプローチから理解することである.本課題の研究背景として,地域の人口や災害・疫病・風土・生産・気象等を包括的に叙述する「地誌」の研究があり,特に近世江戸期について日本は世界史的に類を見ないほどの史料がある.一方で史料は地域固有の言語・文化に根ざしており,数量的記述についても標準化・規格化されていない.そのため国際間や時代間での比較が難しく,個別地域・事例毎の叙述的研究に留まる危険性が高い.これを克服するためのアプローチとして,数学をベースにGIS分析の現状から抜けだし地域の普遍的記述の開発が望まれている.本研究では村落間の繋がりをグラフとして記述しコミュニティ解析する事で,村落クラスタを同定する.その結果を時代間・地域間比較を行うことで.地域固有の史料の背後にある普遍的現象への質的理解に繋げたい.
研究実績として,京都愛宕郡そして天草地方の地誌を対象にした村落クラスタ解析を行った.地誌の翻刻と電子化,各村落の位置情報の特定と入力,当該地域の古地図から復元した古道路情報の電子化作業等を進めた.そのデータに基づき,当時の交通網ネットワークの推定と村落クラスタを同定した.この結果は,当時の行政単位である「組」組織と整合した.特に天草地方については,1691年,1827年、1869年のデータが利用可能であることから,年代間の村落クラスタ変化を調べた.結果として,御領を中心とする最大クラスタは年代に変わらず安定である一方で,上島については1691年から1827年までの変化として1から2クラスタに増加している.これは1637年当時の人口減からの復興によるものと推測される.これらの成果は、地形・自然環境等に応じて人はどのように住むのか?いう疑問に繋がり、さらなる数理モデル研究の課題を提起することとなった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Adaptive network の共発展ダイナミクスの母関数法解析2018

    • 著者名/発表者名
      青木高明
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2063 ページ: 7-14

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Teaching network science as a faculty of education in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Aoki
    • 学会等名
      NetsciEd6 in International School and Conference on Network Science (Netsci) 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] A math-geographical model of cities and road network2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Aoki
    • 学会等名
      International School and Conference on Network Science (Netsci) 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Cities and roads as pattern formation on landscape2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Aoki
    • 学会等名
      International Workshop on Active Soft Matter and Ethology
    • 国際学会
  • [学会発表] 実地形空間における都市・道路網のパターン形成2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Aoki
    • 学会等名
      G空間EXPO CSISシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Cities and roads as pattern formation on landscape2017

    • 著者名/発表者名
      青木高明, 中垣俊之, 藤原直哉
    • 学会等名
      応用地域学会2017大会
  • [学会発表] Farmers’ household and ’Living Spaces’ during and after the Industrial Revolution: Otagi, Kyoto, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      S. Murayama, N. Fujiwara, T. Aoki, H. Nakamura, N. Higashi, and O. Nakamura
    • 学会等名
      Agricultural History Society 2017
    • 国際学会
  • [図書] Integrated Peasant Economy in a Comparative Perspective. Alps, Scandinavia, and Beyond2017

    • 著者名/発表者名
      S. Murayama, H. Nakamura, N. Higashi, T. Aoki
    • 総ページ数
      444 (p241- p266)
    • 出版者
      Zalozba Univerze na Primorskem
    • ISBN
      9789617023046
  • [備考] 数理地理モデリング研究会

    • URL

      http://dlpweb.ed.kagawa-u.ac.jp/mathgeomodel/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi