• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

管理戦略評価法による次世代水産資源管理ルールの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26520313
研究機関国立研究開発法人水産研究・教育機構

研究代表者

市野川 桃子  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, 主任研究員 (30470131)

研究分担者 由上 龍嗣  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, グループ長 (20392904)
黒田 啓行  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 西海区水産研究所, 主任研究員 (30416036)
岡村 寛  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, グループ長 (40371942)
研究期間 (年度) 2014-07-18 – 2020-03-31
キーワード管理戦略評価 / 再生産関係 / 最大持続生産量
研究実績の概要

昨年度開発したMSEを基礎とし、再生産関係の不確実性が高い場合や、レジームシフトの可能性がある資源においても頑健なHCRを探索するためのプログラムを開発した。これらのプラグラムを、ホッケ・マイワシ・マアジなどの実際の日本の水産に適用し、目標管理基準値・限界管理基準値・HCRの提案に利用された。さらに、我が国の主要な約30系群の水産資源に、親の量と環境の相対的な影響が強さを検定する統計手法をあてはめ、我が国の水産資源の再生産関係の特徴を世界と比較した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Drivers of recruitment dynamics in Japanese major fisheries resources: Effects of environmental conditions and spawner abundance2020

    • 著者名/発表者名
      Kurota Hiroyuki、Szuwalski Cody S.、Ichinokawa Momoko
    • 雑誌名

      Fisheries Research

      巻: 221 ページ: 105353~105353

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.fishres.2019.105353

  • [学会発表] Stock assessment model in Japan: past to present2019

    • 著者名/発表者名
      Momoko Ichinokawa,Shota Nishijima, Hiroshi Okamura
    • 学会等名
      CAPAM workshop on the creation of frameworks for the next generation general stock assessment models
    • 国際学会
  • [学会発表] Case studies of the local stock assessment in the Northwwest Pacific: application of robust regression in estimating stock-recruitment relationship2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Fukui, Momoko Ichinokawa, and Hiroshi Okamura
    • 学会等名
      CAPAM workshop on the creation of frameworks for the next generation general stock assessment models
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi