• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

過去の求解プロセス情報を活用する高性能な線形反復法ライブラリ

研究課題

研究課題/領域番号 26540052
研究機関北海道大学

研究代表者

岩下 武史  北海道大学, 情報基盤センター, 教授 (30324685)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードハイパフォーマンスコンピューティング / 線形反復法 / 数値解析 / 誤差修正法 / 電磁場解析 / 有限要素解析
研究実績の概要

本研究では、線形反復法の誤差修正法に着目し、誤差修正法の鍵となる写像行列の自動的な生成法について研究を行った。特に、複数の連立一次方程式を逐次的に解かなければならない解析を対象とし、過去の求解過程から抽出した情報に基づき適切な写像行列を構成可能かどうかという点に主眼をおいて、研究を実施した。
研究の具体的な対象として、計算科学アプリケーションに頻出する時間発展型の偏微分方程式の問題をとりあげ、新しい写像行列の構築法を提案した。本手法では、先行する求解過程において、近似解ベクトルのいくつかをメモリ上に格納し、それらに基づいて修正行列を構築する。提案手法では、実応用面への展開を考慮して、非常に少ないメモリ量で近似解ベクトルの選択が可能となるようにした。
平成26年度には、提案手法を2次元解析の問題に応用し、その性能を検証した。その結果、提案手法により得られた写像行列を用いた誤差修正法により、後続の求解過程を高速化できるという当初の研究の目論見通りの結果が得られた。そこで、平成27年度では、より実用的な応用における検証を目的として、3次元渦電流場解析に提案手法を応用し、その効果を調べた。その結果、同解析においても後続の求解過程を収束性、計算時間の両面で高速化することができることが示された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 過去の求解プロセスを利用した誤差修正法の3次元渦電流解析への適用2016

    • 著者名/発表者名
      河口 慈, 美舩 健, 岩下武史, 松尾哲司
    • 学会等名
      平成28年電気学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-16
  • [学会発表] 過去の求解プロセスを利用した誤差修正法による2次元渦電流解析の高速化2016

    • 著者名/発表者名
      河口慈, 美舩健, 岩下武史, 松尾哲司
    • 学会等名
      電気学会静止器・回転機合同研究会
    • 発表場所
      汐留シティセンター(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-01-20
  • [学会発表] 過去の求解プロセス情報を活用した誤差修正用写像行列の構築2015

    • 著者名/発表者名
      岩下武史, 河口慈, 美舩健, 松尾哲司
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2015年度年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2015-09-11

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi