• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

注意トレーニングによる幸福感の向上

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26540075
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 認知科学
研究機関国立研究開発法人情報通信研究機構

研究代表者

山岸 典子  国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター脳情報通信融合研究室, 主任研究員 (50395125)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード注意 / 幸福度 / 行動実験
研究成果の概要

本研究では、空間的注意の訓練を行うことで、空間並びに社会的注意が広がり、幸福感を向上させることが可能となる全く新しいうつ病などに効果のある認知療法開発の基盤として、人のこころの状態と注意機能の関係を明らかにした。実験では、独自のスマホアプリを開発し、日常生活の中で変化する幸福度を記録すると同時に、視覚探索課題を遂行することを可能とした。この結果、幸福度が高い時は注意を必要とする視覚探索課題の速度が速いことを明らかにした。これは逆に、視覚探索課題のパフォーマンスをモニターすれば、人の幸福度を推定可能であり、課題を速くできるような訓練で幸福度を向上させる認知療法の開発が可能であることを示した。

自由記述の分野

認知心理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi