• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高齢者のエイジングと安全な自動車運転の新しい関係に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26540076
研究機関公益財団法人豊田都市交通研究所

研究代表者

安藤 良輔 (宿良)  公益財団法人豊田都市交通研究所, その他, 主幹研究員 (70251121)

研究分担者 楊 衛平  愛知淑徳大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20308993)
向井 希宏  中京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10182065)
三村 泰広  公益財団法人豊田都市交通研究所, その他部局等, 研究員 (20450877)
加藤 秀樹  公益財団法人豊田都市交通研究所, その他部局等, その他 (90446386)
福本 雅之  公益財団法人豊田都市交通研究所, その他部局等, 研究員 (80649856)
樋口 恵一  公益財団法人豊田都市交通研究所, その他部局等, 研究員 (80631035)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード認知科学 / 安全・ヒューマンファクター / エイジング / 高齢者 / 自動車運転
研究実績の概要

本研究は、超高齢社会における「衣食住」を支える交通が抱える課題の持続可能な対策を探るヒントとして、高齢者の安全な自動車運転によって健康増進並びに加齢に伴う身体能力の低下を防ぐアンチエイジング効果を調査・分析することを重点に置きつつ、高齢者のエイジングと安全な自動車運転の新しい関係を調査分析することを目的とする。
そこで、既成概念による自動車運転と健康・エイジングとの関係にとらわれず、新しい視点で超高齢社会における持続可能なモビリティの実現を提案するための学術的な調査分析に基づいた理論基礎が期待して、世界一の超高齢社会に向かう我が国では高齢者がいきいきと社会活動を行うための安全なモビリティの確保策を提示することを目指す。
本年度では、予定通り、平成26年度に実施した140人もいたモニター調査の結果を基に、生活の質(QOL)関連の調査と解析を行った。その結果、自動車運転が生活の質の向上に大きく貢献していることが分かった。また、週当たりの運転日数が運転疲労の感じ方とは予想に反して「負」相関であることも分かった。さらに、運転することの多い人ほど、動態視力がよい傾向になっていることも明らかになった。つまり、日常の頻度の高い運転は結果的にアンチエイジングに結びついていることと解釈できる。
本研究の成果の一部をまとめて国際会議で発表して、IEEEの第1回スマートシティ会議で大会唯一の論文賞を受賞できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

1.当初予定していた2016年1月にチュニジアで開催される学会はテロ発生の危険性や夜間外出禁止令によって見送ることとなり、論文発表等が余儀なくされてしまったためである。
2.高齢運転者に関する能力テスト(実験)の実施について、年末年始そして年度末などの影響で日程調整が上手く行かず、新年度に入ってからの時期に延期する法が望ましいためである。

今後の研究の推進方策

平成27年度に未完成の高齢者運転手の能力テストを基に、さらなる分析を進めていき、本研究の総まとめを行う。

次年度使用額が生じた理由

期間延長申請で書いた通り、国際会議の延期およびモニター調査の延期によって、一部学会発表と調査を遅らせて実施する必要が生じたため。

次年度使用額の使用計画

国際会議にての論文発表のための旅費および追加調査を実施するための通信費などに充てる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] 大連理工大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      大連理工大学
  • [雑誌論文] Effects of Intelligent Speed Adaptation on Elderly Drivers’ Driving Behaviors and Mental Workloads2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Mimura, Fumiaki Obayashi, Tsuyoshi Ono, Syuhei Nakatani, Ryosuke Ando, Kazuhiro Kozuka, Shinji Ozawa
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligent Transportation Systems Research

      巻: 15 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1007/s13177-015-0121-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of advisory ISA based on a trial in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      R. ANDO, T. ONO, Y. MIMURA, F. OBYASHI, K. KOZUKA
    • 雑誌名

      Proceddings of the 11th ITS European Congress

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis on acceptance of elderly drivers for intelligent speed adaptation using a driving simulator2015

    • 著者名/発表者名
      R. Ando & Y. Mimura
    • 雑誌名

      The Sustainable City

      巻: X ページ: 361-372

    • DOI

      10.2495/SC150321

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Car Driving on Quality of Life for Aged People2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishihori, R. Ando, K. Higuchi & N. Kawasumi
    • 雑誌名

      IEEE ISC2

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/ISC2.2015.7366149

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects Analysis of Zone 30 Based on Recognition, Age and Accident Experience2015

    • 著者名/発表者名
      R. Ando, Y. Mimura, K. Higuchi & M. Mukai
    • 雑誌名

      Proceedings of the European Automotive Congress EAEC-ESFA 2015

      巻: 1 ページ: 197-207

    • DOI

      10.1007/978-3-319-27276-4_18

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Evaluation of advisory ISA based on a trial in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      R. ANDO
    • 学会等名
      The 11th ITS European Congress
    • 発表場所
      イギリス・グラスゴー
    • 年月日
      2016-06-06 – 2016-06-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects Analysis of Zone 30 Based on Recognition, Age and Accident Experience2015

    • 著者名/発表者名
      R. Ando
    • 学会等名
      European Automotive Congress EAEC-ESFA 2015
    • 発表場所
      ルーマニア・ブカレスト
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Car Driving on Quality of Life for Aged People2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishihori
    • 学会等名
      IEEE ISC2 2015
    • 発表場所
      メキシコ・グアダラハラ
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis on acceptance of elderly drivers for intelligent speed adaptation using a driving simulator2015

    • 著者名/発表者名
      R. Ando
    • 学会等名
      The Sustainable City X
    • 発表場所
      コロンビア・メディリン
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi