研究課題/領域番号 |
26540107
|
研究機関 | 中央大学 |
研究代表者 |
橋本 秀紀 中央大学, 理工学部, 教授 (30183908)
|
研究分担者 |
中村 壮亮 中央大学, 理工学部, 助教 (20634695)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 感覚運動学習 / 身体拡張 |
研究実績の概要 |
スポーツを通した健康増進を推し進める上では、効率的なスポーツトレーニングへの要求が高まっている。そこで、本研究では、身体図式更新手法の確立とスポーツトレーニングへの応用を目的とする。スポーツのような高速・正確な運動動作を要するタスクでは、個人の感覚とくに運動学習のベースとなる身体図式の真度が要求される。一方、身体図式の真度には個人差があり、運動神経低下の一要因と考えられる。従って、身体図式更新手法を確立し、スポーツへと応用するノウハウを蓄積することは、根本からの運動神経改善そしてスポーツ愛好家の増加に寄与する。 そこで、具体的には、(1)身体図式更新システムの構築(2)更新度合の定量評価システムの構築(3)身体図式更新の基礎特性の導出(4)没入スポーツトレーナーの構築(5)スポーツ動作における身体図式の真度測定と誤差補正法の開発 を行うものとした。
平成26年度は(1)~(3)に取り組む計画であった。 まず、(1)に関しては認知科学の最新の研究成果を取り入れた身体図式更新システムを構築した。自身の身体に重畳された仮想身体をVR提示し、仮想身体への自己所有感を高めた状態にて、身体位置を意識する課題を行う最中に仮想身体形状を漸次更新するという方法を取った。視覚情報の表示・非表示を切り替えることで高精度・高真度の両立を図った。次に、(2)に関してモーションキャプチャを用いた右腕(更新対象に選択)座標系における変位を身体図式更新の度合とした。さらに、(3)に関して伸縮パターン・更新の限界・更新の持続時間などを導出した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究計画が十分に練られたものであるため、遅延等はなく順調に進んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、(4)没入スポーツトレーナーの構築(5)スポーツ動作における身体図式の真度測定と誤差補正法の開発 に関して取り組む予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初検討していた身体図式更新への聴覚情報の利用が、現在開発した視覚情報ベースの手法で十分な効果が得られていることで立ち消えたため、物品費が大幅に節約された。また、旅費に関しても国際会議から国内会議への参加へ方針変更したため、節約された。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度は、大部分を学会発表用の旅費および人件費として利用する予定である。
|