• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

類似ゲノムの差異を逃さないDe novoゲノム解析技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26540159
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生命・健康・医療情報学
研究機関早稲田大学 (2016)
国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2014-2015)

研究代表者

清水 佳奈  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (60367050)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード次世代シークエンサー / アルゴリズム / アラインメントフリー / ゲノム配列 / パターン
研究成果の概要

近年の研究により,ゲノム配列は非常に多様であることが示唆された.しかし,現在主流となっている情報解析の手法では,シークエンサーから出力された断片配列をまずはじめに参照ゲノムに対して貼り付けて,その結果から統計情報を得る方策がとられているため,得られる解析結果は参照ゲノムの特徴に左右されて,ゲノムの多様性を見落としてしまう問題点があった.そこで本研究では,複数のデータセットを直接的に比較して,データセット間で異なる特徴を持つゲノム配列のパターンを発見する手法の設計及び実装を行った.

自由記述の分野

バイオインフォマティクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi