• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

メッセージストリームの効率的閲覧のためのユーザインタフェース

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26540163
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
研究機関京都大学

研究代表者

田島 敬史  京都大学, 情報学研究科, 教授 (60283876)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードメッセージストリーム / ソーシャルメディア / グラフ分析 / 情報推薦 / 意図推定 / マイクロブログ / blog
研究成果の概要

単純な重要度順でも逆時間順でもないメッセージストリーム(電子メール,ソーシャルメディアのタイムライン等)の表示形式を用いて,効率的な閲覧を可能とするインタフェースについて研究を行い,メッセージストリームを各メッセージの性質にもとづいて複数のタブに分けて表示する手法を提案した.また,そのような複数のタブへの分類のためにメッセージを分類する手法について研究を行い,Twitterを例にとって,受信側ユーザ,発信側ユーザのそれぞれの目的によって分類を行ういくつかの手法を提案し,また,そのような分類を自動化するために,受信側ユーザと発信側ユーザのそれぞれの目的を推定する手法を開発した.

自由記述の分野

情報科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi