• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ナノ結晶デバイス開発論文からの情報抽出とその活用

研究課題

研究課題/領域番号 26540165
研究機関北海道大学

研究代表者

吉岡 真治  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (40290879)

研究分担者 原 真二郎  北海道大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (50374616)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード知識工学 / 知識マネージメント / コーパス / ナノデバイス
研究実績の概要

本研究では、ナノ結晶デバイス開発論文からの情報抽出を中心に研究を行っている。本年度は、これまでに行ってきた研究成果をよりブラッシュアップして、論文中の抽出すべき情報をタグ付けしたコーパスNaDev Corpusの作成に関する論文、このコーパスを用いた機械学習の枠組みにより、未知の論文からの情報抽出を行う自動情報抽出作成システムNaDevに関する論文、上記のシステムに関連した化学物質名の抽出に関する論文という3編の論文として発表した。特に、NaDevの論文については、昨年度に参加した米国のNanoiformaticsの研究グループが編纂したNanoiformaticsの特集号の中の1編として採録され、我々の研究がコミュニティに認知されたことを示していると考えている。また、作成したコーパスについては、本プロジェクトのWebページから問い合わせてもらうことにより、公開するという形での公開を行っている。
本年度の新たな研究成果としては、上記のコーパスが、特定の研究室の研究論文の論文全文を利用したものであるためバリエーションが少ないという問題点を解決するために、100編程度のアブストラクトを利用したよりバリエーションを含むデータに対するコーパスの作成を行っている。また、自動抽出システムNaDevの応用事例として、論文中のキャプションを対象として、関連するメタデータを用いた論文中の画像の分析システムを提案し、プロトタイプシステムを作成した。このシステムでは、従来のコーパスが扱っていた課題よりも広い課題を扱うことから、その情報抽出の再現率・精度にやや問題があるものの、単純な図表検索だけではなく、関連する材料名や他のパラメータといったメタデータを利用した絞り込み検索の支援が可能であり、これまでの図表検索システムとは違った分析が可能となっている。
今後は、NaDevの性能向上をはかると共に、システムのブラッシュアップを行っていく予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Southampton(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Southampton
  • [雑誌論文] NaDev: An Annotated Corpus to Support Information Extraction from Research Papers on Nanocrystal Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Thaer M. Dieb, Masaharu Yoshioka, and Shinjiroh Hara
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 24 ページ: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Framework for automatic information extraction from research papers on nanocrystal devices2015

    • 著者名/発表者名
      Thaer M. Dieb, Masaharu Yoshioka, Shinjiroh Hara, and Marcus C. Newton
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Nanotechnology

      巻: 6 ページ: 1872-1882

    • DOI

      10.3762/bjnano.6.190

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extraction of Chemical and Drug Named Entities by Ensemble Learning Using Chemical NER Tools Based on Different Extraction Guidelines2015

    • 著者名/発表者名
      Thaer M. Dieb and Masaharu Yoshioka
    • 雑誌名

      Transactions on Machine Learning and Data Mining

      巻: 8 ページ: 61-76

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ナノ知識探索プロジェクト:実験記録からの知識発見(第4報)2016

    • 著者名/発表者名
      朱 濤, Thaer M. Dieb, 吉岡 真治, 原 真二郎
    • 学会等名
      2016年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-06-06 – 2016-06-09
  • [備考] Knowledge Exploratory Project for ...

    • URL

      http://nanoinfo.ist.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi