研究課題/領域番号 |
26540173
|
研究機関 | 関東学院大学 |
研究代表者 |
渡邉 光一 関東学院大学, 経済学部, 教授 (30329205)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 創造性 / 発想 / パーソナリティ |
研究実績の概要 |
日米の普通人とエキセントリック人にアンケートとインタビューを行ない、複数の領域で斬新なアイディアの発想を求め、その発想方略とパーソナリティも尋ねるとともに、情報科学の分類・推論・学習・仮説・探索などのアルゴリズムを日常用語に言い換え、人々に理解できる形で尋ねる事で、有効な発想方略をよりシステマチックに抽出するという予定で、アンケートの設計を進めた。その過程で、エキセントリックさと創造性は(当初暗黙に想定していたように)いくつかの次元に分かれるとういよりは、基本的にはそれぞれ1次元であるという可能性を仮説として持つに至った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
上記のような理由から、当初想定していた調査設計を見直し、エキセントリックさと創造性が基本的にはそれぞれ1次元である場合にも適用できる分析モデルを検討した。これにより、理論的基盤や応用可能性は豊かとなったが、その分だけ調査データの収集は当初より遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
エキセントリックさと創造性が、それぞれ基本的には1次元であるによせ、多次元であるにせよ、どちらにも適用できるようなフレームワーク(調査設計と解析方法)を確定する。そして、エキセントリックさと創造性がそれぞれ基本的には1次元である場合は、それら全体が1次元であることを示唆するため、それに対応したフレームワークついても検討する。その際、そのような1次元性の仮説が成り立つならば、創造性の測定を第三者の評定にゆだねることなくテスト方式で行うことができ、創造的な人の候補をより簡便に検出できると期待できる。そのため、かかる簡便な方法も設計してそれによるデータ収集も準備する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
エキセントリックさと創造性は(当初暗黙に想定していたように)いくつかの次元に分かれるとういよりは、基本的にはそれぞれ1次元であるという可能性を仮説として持つに至ったため、分析モデルを検討して、データ収集を延期したため。
|
次年度使用額の使用計画 |
どちらの仮説にも適用できるようなフレームワーク(調査設計と解析方法)を確定し、データ収集を進める。
|