• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

多様な動物種に適用できる内因性ホルモンの高精度分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26550048
研究機関愛媛大学

研究代表者

国末 達也  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (90380287)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード甲状腺ホルモン / ステロイドホルモン / 機器分析 / タンパク結合型 / 遊離型
研究実績の概要

最終年度は、一般に臨床で使用されている平衡透析法(Equilibrium dialysis: ED)による遊離型甲状腺ホルモン(THs)測定の検証をおこなった。EDデバイスはRapid Equilibrium Dialysis Device (Thermo Fisher Scientific Inc.)を用い、透析開始後0、2、4、8、12、16、24、30時間におけるヒトおよびウシの血清中遊離型THs濃度をLC-MS/MS測定した。その結果、平衡状態の到達に16時間を要することが判明し、24時間後における遊離型THsレベルの測定誤差は±10%と良好な精度が得られた。ED法と前年度最適化した限外ろ過(Ultrafiltration: UF)法を比較したところ、ヒト血清中遊離型T4濃度(mean ± SD)はED法(透析24時間)で17 ± 0.99 pg/mL、UF法で17 ± 1.5 pg/mL、ヒト血清中遊離型T3濃度はED法(透析24時間)で4.1 ± 0.37 pg/mL、UF法で3.8 ± 0.40 pg/mLであり、両法の測定値は近似していた。同様の結果はウシ血清中遊離型T4およびT3濃度でも観察された。血清試料から遊離型のTHsを分離するために必要な時間は、ED法の16~24時間に比べUF法は0.5~1時間と明らかに短く、作業効率でもUF法は遊離型THs測定に適していることが示された。
本研究で確立した遊離型THsの高精度機器分析法を用いて、他の内因性ホルモン(エスロトジェン類、アンドロジェン類、糖質コルチコイド類)における遊離型の濃度測定を試みた。LC-MS/MSの分析条件を最適化しUF処理液を測定した結果、コルチゾールのピークが確認され、遊離型の存在が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] A sensitive and reliable analytical method for free thyroid hormones in animal serum using ultrafiltration in combination with UHPLC-MS/MS2016

    • 著者名/発表者名
      Tanoue, R., Kume, I., Yamamoto, Y., Nomiyama, K., Tanabe, S., Kunisue, T.
    • 学会等名
      SETAC North America 37th Annual Meeting/7th SETAC World Congress
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2016-11-06 – 2016-11-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Accumulation features of organohalogen compounds and their hydroxylated metabolites in pet cats and dogs: effects on thyroid hormones homeostasis2016

    • 著者名/発表者名
      Nomiyama, K., Yamamoto, Y., Mizukawa, H., Eguchi, A., Nakayama, S. M., Ikenaka, Y., Ishizuka, M., Kunisue, T., Tanabe, S.
    • 学会等名
      SETAC North America 37th Annual Meeting/7th SETAC World Congress
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2016-11-06 – 2016-11-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Contamination status of organohalogen compounds and their hydroxylated metabolites in pet cats and dogs: effects on thyroid hormones homeostasis2016

    • 著者名/発表者名
      Nomiyama, K., Yamamoto, Y., Mizukawa, H., Takaguchi, K., Takiguchi, M., Eguchi, A., Nakayama, S., Ikenaka, Y., Ishizuka, M., Kunisue, T., Tanabe, S.
    • 学会等名
      36th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • 年月日
      2016-08-28 – 2016-09-02
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機ハロゲン化合物によるコンパニオンアニマルの汚染実態と甲状腺ホルモンへの影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      野見山 桂・山本恭央・水川葉月・江口哲史・滝口満喜・中山翔太・池中良徳・石塚 真由美・国末 達也・田辺信介
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-06-08 – 2016-06-10

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi