研究課題/領域番号 |
26550080
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
山室 真澄 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (80344208)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | イソシアネート / ポリウレタン / PTR-MS / 摩擦 |
研究実績の概要 |
本研究は建築・土木関係で多量に使われるようになった合成樹脂材料から、日常的な加温・日射・摩擦などによって有害揮発性有機化合物(イソシアネート、ニトリル、アルデヒド、ケトンなど)が発生する可能性について、現場サンプルの分析と実験室実験により検討することを目指している。今年度は、その利便性ゆえに国内で広範に利用されているポリウレタン類の分解・変質によってイソシアネートが発生する可能性を検討するために、環境サンプルからイソシアネートを検出するために、イソシアネートスタンダードの濃縮法を検討した。禁煙開発された真空式ボルテックス濃縮は、溶媒(トルエン)を高温で加熱することなく高速で揮発させることができる。この方法を用いることで、効果的にイソシアネートサンプルを濃縮できることが確認できた。MDA Scientific ガス検知システムを用いて実環境中でのでのイソシアネート検出を試みたところ、複数の現場でイソシアネートが検知された。また同装置ではLC/MS/MSで濃度をキャリブレーションしても精度に問題があることが判明した。従って来年度からは、検知された環境においてサンプルを採取し、定量化はLC/MS/MSで行うこととした。今年度はまた、日常的に発生する摩擦によりポリウレタンからガスを揮発する装置にPTR-MSを接続して分析を行うための準備作業を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
MDA Scientiicガス検知システムを用いた検知については予定通り進んだが、LC/MS/MSを用いた定量化については、濃縮方法を開発するのに時間がかかった。一方で、日常的な摩擦によりVOCを発生させる実験装置とPTR-MSを接続しての分析については、前倒しで準備を開始できた。
|
今後の研究の推進方策 |
昨年度遂行できなかった環境中サンプルの濃度分析については、6月を目処に、実環境で採取したサンプルでイソシアネート濃度の定量化を行う。またPTR-MSレンタルの都合がつき次第、日常的な摩擦によりVOCを発生させる実験装置とPTR-MSを接続しての分析を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
イソシアネート濃度をLC/MS/MSで分析するに際し、濃縮法の開発に時間を要したため、実環境でのサンプリングに要する人件費、消耗品費、旅費などを使用しなかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
昨年度行えなかった実環境でのサンプリングを今年度に行う。またMDA Scientificガス検知システムのキャリブレーションは困難であることが判明したので、VOCの定量化は原則としてGC/MSとLC/MS/MSで行うこととし、サンプリングに必要な消耗品や分析用消耗品として経費を使用する。
|