• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

水族館におけるワークショップデザインのための設計要件と評価手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26560098
研究機関東京工科大学

研究代表者

若林 尚樹  東京工科大学, デザイン学部, 教授 (40254586)

研究分担者 田邉 里奈  千葉工業大学, 工学部, 助教 (50386786)
政倉 祐子  愛知淑徳大学, メディアプロデュース学部, 講師 (60468915)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード科学教育カリキュラム / ワークショップ / 設計要件 / 評価手法
研究実績の概要

平成26年度は、すみだ水族館や京都水族館での水棲生物を対象とした科学教育を目的とするレクチャー+工作型のプログラムを基本とした評価実験としてワークショップを実施した。評価実験においては、ワークショップ相互の関連性を体系的な視点から評価するために「子どもSD法」による評価手法として「気持ち温度計」の研究開発を行った。その成果をもとに、平成27年度は葛西臨海水族園のようにタイプの異なる水族館でのワークショップや、上野動物園における飼育体験プログラムでのワークショップ手法の導入など、異なるタイプの園館での比較実験を実施した。その結果、「導入」「レクチャー」「観察」「制作(工作)」「振り返り」の5つの工程がワークショップを構成する基本的な工程として設定でき、それらの組み合わせや実施の順序、部分的な繰り返しなどよって、目的やテーマに応じたさまざまなワークショップ設計のためのフレームワークとして活用できることがわかった。
若林と田邉は水族館におけるイベントの年間計画をもとに、いくつかの異なるタイプのワークショップの実施検証を行い、ワークショップのフレームワークはデザインガイドラインとしてワークショップを設計する上で有効であることを確認することができた。また、政倉は若林と協力して「気持ち温度計」を用いた調査の実施、分析を行った。その結果この評価手法が子ども本人によるワークショップの客観的な分析評価のあらたな手法として有効であることを確認することができた。これらの結果はデザイン学会、感性工学会など関連する学会や研究会等での発表を行うとともに、査読論文としてデザイン学会及び感性工学会の論文誌に原著論文として掲載された。また、日本動物園水族館教育研究会で発表し、全国の動物園、水族館の教育普及担当者との意見交換を通じて研究成果の活用のための情報公開を積極的に行った。

備考

ワークショップの実施計画や報告、これまでの学会発表や論文などを紹介するwebサイト

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 子どもの主観評定に基づく体験学習型ワークショップの定量評価 -気持ちの変化を捉える評価ツールの提案とケーススタディ-2016

    • 著者名/発表者名
      政倉祐子・若林尚樹・田邉里奈
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 15 ページ: 233-244

    • DOI

      10.3389/fnint.2016.00011

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 観察と工作のための教材とファシリテーション2015

    • 著者名/発表者名
      若林尚樹・錦織聡子・根本杏里・栗原綾子・田邉里奈・政倉祐子
    • 学会等名
      日本動物園水族館教育研究会
    • 発表場所
      沖縄こどもの国(沖縄県沖縄市)
    • 年月日
      2015-11-28
  • [学会発表] ワークショップ参加者の工程による気持ちの変化の分析2015

    • 著者名/発表者名
      若林尚樹・政倉祐子・田邉里奈
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市稲毛区)
    • 年月日
      2015-06-13
  • [学会発表] 視覚に障害を持つ子どものためのワークショップの試行 - 葛西臨海水族園“ キミもトビハゼになろう” ワークショップを事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      田邉里奈・若林尚樹
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市稲毛区)
    • 年月日
      2015-06-13
  • [学会発表] 子どもの感性を評価する手法2015

    • 著者名/発表者名
      政倉祐子・若林尚樹・田邉里奈
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市稲毛区)
    • 年月日
      2015-06-13
  • [学会発表] 子どもを対象としたセルフワークショップにおける印象評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      谷口 由佳, 赤井 愛, 若林 尚樹, 政倉 祐子
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市稲毛区)
    • 年月日
      2015-06-13
  • [備考] Crew Project

    • URL

      http://www.cloud.teu.ac.jp/public/DSF/wak/prj/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi