• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

作文行動を分析できるマトリックス型文章モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26560124
研究機関公立はこだて未来大学

研究代表者

大場 みち子  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (30588223)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード作文 / 操作記録 / 行動測定 / 行動分析
研究実績の概要

本研究では、作文(文章産出、文章作成)に関するさまざまな研究・業務分析の基盤とするために、ワープロなどによる作文過程(writing process)を測定する技術を開発している。測定にあたってはITを使う作文行動(writing activity)をモデル化し、それをマトリックス型文章編集モデルと呼んでいる。このモデルでは、段落といった文章のどの部分を、いつ編集したかを、そのとき周辺にあった他の文章部分と合わせて、機械的に記録する。
2016年度は、収集した編集操作記録データの分析と評価に注力した。(1) 前年度に引き続いて文章編集アプリケーション「トピックライター」を使って演習を行いデータを収集した。(2) 段落などが編集される時間的な前後関係に着目した「編集操作の時間的な共起関係」を使って、前後して編集対象となった段落間の遠さを積算する指標Editing Operation Indicator (EOI)を提案した。ある段落を編集して、次に編集する段落が遠くにあるほど、EOIの値は大きくなる。(3) 受講生同士のピアレビュー後に文章を修正する編集について、EOIが高い編集の方が、文章の論理的構成の評点に有意な改善がみられたので、研究会で発表し議論した。(4) 本研究後に向けて、 文でジグソーパズルを行うアプリケーション「ジグソーテキスト」を提案し、それによる編集過程の測定・分析について考察して、研究会で発表し議論した。
本方式では、データの記録・可視化はコンピュータによって機械的に行われ、大規模化でき、リアルタイムに分析・可視化できる。また、段落間の関係の、「根拠」といった意味付けから中立である。
2016年度に行った分析・評価によって、本研究で開発したマトリックス型文章編集モデルが、文章の論理的構成の指導や学習に役立つ可能性を確かめられ、本研究の目的を達成できた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 作文行動を測定・分析するためのマトリックス型テキスト編集モデルの設計2017

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 高橋慈子, 小林龍生, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータと教育研究会 139回研究発表会
    • 発表場所
      津田塾大学小平キャンパス(東京都小平市)
    • 年月日
      2017-03-11 – 2017-03-12
  • [学会発表] テクニカルライティング教育におけるクラウドツール活用と相互レビューの効果分析2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 慈子,大場みち子,山口 琢,小林 龍生
    • 学会等名
      情報処理学会 第104回ドキュメントコミュニケーション研究会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-10 – 2017-03-10
  • [学会発表] 文章編集行動の測定・分析手法の考察:手順書とジグソー・テキスト2017

    • 著者名/発表者名
      山口 琢,高橋 慈子,小林 龍生,大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 第104回ドキュメントコミュニケーション研究会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-10 – 2017-03-10
  • [学会発表] 文章を構成する過程を測定するジグソー・テキストの開発2016

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 高橋慈子, 小林龍生, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータと教育研究会 137回研究発表会
    • 発表場所
      長崎県立大学シーボルト校(長崎県西彼杵郡長与町)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [学会発表] 文章作成における論理的文章評価と編集操作との関係分析2016

    • 著者名/発表者名
      大場みち子, 山口琢, 高橋慈子, 小林龍生
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータと教育研究会 137回研究発表会
    • 発表場所
      長崎県立大学シーボルト校(長崎県西彼杵郡長与町)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [学会発表] 論理的文章作成における文章評価と編集操作との関係分析2016

    • 著者名/発表者名
      大場みち子, 山口琢, 高橋慈子, 小林龍生
    • 学会等名
      SSS2016
    • 発表場所
      グリーンピア大沼(北海道茅部郡森町)
    • 年月日
      2016-08-22 – 2016-08-24
  • [学会発表] 作文行動の測定と分析: 分析サーバの構築2016

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 高橋慈子, 小林龍生, 大場みち子
    • 学会等名
      SSS2016
    • 発表場所
      グリーンピア大沼(北海道茅部郡森町)
    • 年月日
      2016-08-22 – 2016-08-24

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi