研究課題
本研究の目的は、知識と行動の不一致に内在する問題特性を明確化し、不一致を解消させる要因を検討すること、および、不安全/不遵守行動の発現過程に基づいた学習支援システムを開発し、実施することであった。前者については、洪水災害時の避難行動(H26年度~)、情報モラル行動(H27年度~)、自転車運転行動(H28年度~)を対象に、心理実験を行った。全ての対象分野で、適切な知識を有していてもその知識に反する行動をとる、知識と行動の不一致が示された。避難行動については、不安全避難行動の意図形成に、災害状況や不安全行動に対する危険認知の低さが影響していることが示された。この結果は、研究会・全国大会発表後、雑誌論文(H27年度)に掲載された。高等学校で実施した情報モラル調査では、クラスメイトが情報モラルに反する行動をとる割合を実際よりも高く推定していることが示された。この結果は、研究会・全国大会・国際会議(H28年度)発表後、雑誌論文(H28年度)に掲載された。自転車運転行動では、切迫感、コスト感、危険性の認知が不安全運転行動の意図形成に影響を与えることが示され、全国大会(H28年度)で発表を行った。これらの結果は、知識と行動の橋渡しを注意深く設計した教育法構築の重要性を示すものである。また、これらの実験で用いた心理学的実験手法については心理学系の国際会議(H28年度)で発表を行った。後者については、洪水災害時の避難行動を対象に、不安全避難行動を誘発する避難場面の目的と異なる達成目的を示唆することで危険を疑似体験させる学習支援方式を提案するとともに、提案方式に基づいた学習支援システムを設計・試作した。評価実験の結果、学習支援システムが学習者の安全避難行動の意図形成を促す可能性が示唆された。この結果については、研究会・全国大会・国際会議発表後、雑誌論文(H28年度)に掲載された。
すべて 2017 2016
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)
教育システム情報学会誌
巻: Vol. 34, No. 1 ページ: pp. 44-53
http://doi.org/10.14926/jsise.34.44
日本教育工学会論文誌
巻: Vol. 40, No. 3 ページ: pp. 153-164
http://doi.org/10.15077/jjet.40022