• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

10kmの大気を通過する10mの極超音速隕石のシミュレーション

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560188
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関東北大学

研究代表者

孫 明宇  東北大学, 流体科学研究所, 准教授 (00311556)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード衝撃波 / 隕石突入 / 大気層 / 災害 / CFD
研究成果の概要

本研究では現実的な計算コストで小隕石落下時の被害範囲を予測するために,小隕石に対して大きなセルを用いても解析可能な小隕石近似解析モデルを構築した. 衝撃波の2次元及び3次元的構造を確認できた。 さらに, より実現象に即した解析を行うために鉛直方向の大気モデルを構築,導入した. その結果,大気分布の有無により圧力値が大きく異なることが分かり, 大気分布の必要性が高いことが示された.この解析手法を用いて,小隕石の速度・角度を変えながら様々な条件下で解析を行い, 地表面の加圧範囲について調査した. 小隕石落下点の周辺50km範囲内の1500Pa以上の加圧分布を約1時間程度で解析可能にした。

自由記述の分野

流体工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi