• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

超小型高空間解像度ライン分光イメージングによるパーソナル・フローサイトメトリー

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560214
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関香川大学

研究代表者

石丸 伊知郎  香川大学, 工学部, 教授 (70325322)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード分光 / ハイパースペクトルカメラ / 高感度化 / 蛍光標識
研究成果の概要

我々が提案しているワンショットフーリエ分光イメージング技術は、小型化及び低価格化を必要とするスマートフォンにも搭載可能となる超小型分光装置の実現を可能にする。しかし、提案技術には視野絞りとして光学系に導入しているスリットが原因の感度不足という課題が存在していた。低倍率の光学系では、対物レンズ側の焦点距離を長くすることで光路長が長くなってしまい、小型化が難しくなってしまう。そのため、我々はスリット幅を広げて光量を確保し、同時に回折角の減少を補う為に平凹シリンドリカルレンズにより平行光束径を拡張することで、光学系を等倍率で構築したワンショットフーリエ分光イメージング技術の高感度化を実現した。

自由記述の分野

光医用計測

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi