現在のワクチンの多くは免疫アジュバント(免疫賦活剤)が混合されているが,その安全性や効果に問題が残されている.最近,我々は近赤外光照射がアジュバントとして機能することを明らかにしたが,その詳細なメカニズムは不明である. まず,培養した角化細胞に均一な強度プロファイルでレーザ光を照射する光学系を確立した.角化細胞に発現するCCL20のmRNAをqRT-PCR法にて発現量を解析した.また,活性酸素に着目し,ESR法にて活性酸素を定量する方法およびミトコンドリアの酸素消費量を定量する手法をそれぞれ確立した.今後,これらの定量解析から近赤外レーザ照射による免疫活性化メカニズムが明らかになると期待される.
|