• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

無血清培地開発と血清非依存性細胞株樹立法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560242
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関香川大学

研究代表者

中村 隆範  香川大学, 医学部, 教授 (70183887)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード血清 / 無血清 / FBS / リポタンパク質 / アルブミン / 有機酸 / T細胞
研究成果の概要

本研究では、動物血清に含まれる細胞増殖促進/阻害に関わるタンパク因子、脂質、有機酸を、血球系細胞をモデルに同定・プロファイリングし、100%輸入血清(FBS)に頼る細胞培養法の改善を図ることを目的とした。その結果、LDLなどのリポ蛋白質が細胞の増殖制御に有効なことが考えられた。また、クエン酸やピルビン酸など有機酸に増殖促進効果が認められ、組替えアルブミンも重要な増殖促進因子であることが確認できた。さらに、解析したところコレステロールが最も重要な脂質であることがわかり、インスイン、トランスフェリン、亜セレン酸と組換えアルブミンを加えることで、低タンパク質無血清培地の試作品を調製できた。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi