• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

バイオミメティックな外筋・内骨格型服ロボットの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560313
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

安藤 健  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (40535283)

研究分担者 小林 洋  早稲田大学, 理工学術院総合研究所, 研究院准教授 (50424817)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード知能機械 / ロボティクス / ソフトアクチュエータ / ウエアラブルロボット / 確率共鳴 / リハビリテーション
研究成果の概要

本研究では、人の筋肉の構造/構成を模倣した服型の装着型ロボットを開発した。人の筋線維のように細い線状アクチュエータを並列に配置した服型ロボットを開発し、人の歩行支援が可能かを検証した。服型ロボットを装着した状態で歩行をすると、装着しない時よりも膝が高く上がった状態で歩行ができ、転倒の原因となる躓きを予防できる可能性が示された。

自由記述の分野

生活支援ロボティクス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi