• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

Kinectセンサによる睡眠時無呼吸症候群の簡易スクリーニングシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560316
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関藍野大学

研究代表者

五十嵐 朗  藍野大学, 医療保健学部, 教授 (10570632)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード睡眠時無呼吸症候群 / 非接触計測 / Kinectセンサ
研究成果の概要

我が国において睡眠時無呼吸症候群(SAS)の潜在患者は人口の約2%いるとされている。SASスクリーニング検査として,メモリ機能付きパルスオキシメータが利用されているが,センサの装着が睡眠状態に影響を与える可能性がある。そこでMicrosoft Corporation製のモーション・キャプチャ・センサであるKinect for Windowsを用いたSAS簡易スクリーニングシステムの開発を行った。その結果,深度センサを用いた呼吸様式の識別およびRGBカラー画像を用いた脈波の非接触計測が可能であることを確認した。

自由記述の分野

生体医工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi