• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

足・膝・股関節の周囲の皮膚伸張刺激に伴う立位姿勢応答

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560324
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 身体教育学
研究機関金沢学院大学 (2015-2016)
金沢大学 (2014)

研究代表者

藤原 勝夫  金沢学院大学, 人間健康学部, 教授 (60190089)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード感覚参照系 / 皮膚伸張刺激 / 姿勢応答 / 足関節 / 膝関節 / 股関節
研究成果の概要

トレッドミル歩行時の膝関節周りの皮膚移動距離は約3mm/10mmであり、平均移動速度は約10mm/sであった。この値を用いて皮膚伸張刺激による姿勢応答について検討した。膝関節周りへの刺激では大腿直筋の筋腱移行部付近で姿勢応答が顕著に生じ、前・後傾の応答の割合が6:4であった。筋腱移行部で圧力を変えて刺激したところ、25gを境に、それ以下では前傾応答が、それ以上では後傾応答が多く生じた。足・膝・股関節の前・後面の皮膚伸張刺激を組み合わせた場合、いずれの関節においても、明確な姿勢応答が生じた。特に、膝関節と足関節への伸張刺激で、より明確に前傾応答が生じることが明らかになった。

自由記述の分野

運動生理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi