• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

抑うつ状態の予測-遂行-評価に知覚が及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 26560327
研究機関上武大学

研究代表者

竹内 成生  上武大学, ビジネス情報学部, 准教授 (10329162)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード抑うつ状態 / 事象関連電位 / 網膜電図
研究実績の概要

本研究では『予測-遂行-評価』の機能連携を解明するために刺激入力-知覚段階を機能連携に影響を与える変数として捉え,健常者と抑うつ状態にある被験者を対象に1. ERG,2. TMS-EEG,3. ERPを指標とした差異検討を掲げた.これまでの検討では,事前に実施したスクリーニングから抽出した19名を対象にPattern reversal ERG検討を実施し,右眼条件のERP周波数成分(11-12Hz,23HzのRMS値)と自己評価式抑うつ尺度(SDS)との間に有意な相関関係を報告した.
本年度はTMS-EEGの検討を予定していたが,Croarkin et al. (2014), Lewis at al(2016) に参考とすべき知見が得られていることから,ERGによる精査ならびに,ERPによる検討を優先し,以下の2実験を実施した.
ERG・ERP両実験は感覚刺激入力と知覚との差異を検討することを目的として,同一実験内の2課題として遂行した.尚,対象は健常な男子大学生17名とした.
ERG検討は昨年度のプロトコルに基づき設定,コントラスト条件はMichelsonコントラスト比の差異による5条件とした.解析対象としたERG指標はコントラスト条件ごとのFFT処理によって得られた刺激に同期した周波数とその同相成分のRMS値(μV)を線形回帰した傾き(ERG-slope)とした.心理指標は実験開始直前に実施したSDS・BDIを用いた.
ERP検討はStair Case法を用いた主観的コントラスト判断を要するFlanker課題とし,各被験者はコントラスト判断の正誤に関するフィードバックを受けた.検討対象のERP成分はエラー関連電位とした.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Dissociating the neural correlates of tactile temporal order and simultaneity judgements.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Kadota H, Matsuzaki KS, Takeuchi S, Sekiguchi H, Aoyama T & Kochiyama T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6: 23323 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep23323

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Changes associated with motor learning of TMS-evoked EEG responses.2016

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi H, Takeuchi S, Miyazaki M, Yamanaka K.
    • 学会等名
      The 46th meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-12-16 – 2016-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚パタンの乱雑さ判断の神経相関―事象関連電位による研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤村颯, 宮城拓弥, 黒田剛士, 山田祐樹, 竹内成生, 宮崎真
    • 学会等名
      第14回情報学ワークショップ
    • 発表場所
      愛知県立大学 (愛知県長久手市)
    • 年月日
      2016-11-27 – 2016-11-27
  • [学会発表] 健常者における抑うつ状態と視覚誘発反応の 関係性2016

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 宮崎真, 岸太一, 関口浩文
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      ホテルハマツ(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-27

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi